最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:70
総数:266109
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

6年生を送る会 第2部

 2年生は、6年生がみんなのために働く姿やがんばっていた姿を寸劇にしました。6年生一人一人の名前が出てきて、ちょっぴり照れくさそうに見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 第2部

 第2部は、各学年の出し物です。どの学年も趣向を凝らして、6年生への感謝とお祝いの気持ちを表していました。1年生は、たくさんのありがとうのメッセージと大好きな「妖怪ウォッチ」のダンスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 第1部

 5年生のリーダーに、しっかりと引き継がれました。この旗を入れておく箱を6年生が新しく作って残してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 第1部

 第1部は、縦割り班の引き継ぎです。全校で仲良しの縦割り班活動は、南小の自慢の一つです。各班の旗を6年生のリーダーから5年生に引き継ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 6年生入場

 3月3日(火)に「6年生を送る会」がありました。5年生を中心に、みんなで6年生に感謝の気持ちを伝えるために、準備してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

 3月2日は、今年度最後の全校集会でした。校長先生から、感謝の気持ちを表そうというお話がありました。自分の身のまわりでお世話になっている人に、大きな声で元気よく挨拶をすることも感謝の気持ちを表すことになります。まずは、毎朝、登校を見守ってくださっている地域の皆さんに、大きな声で挨拶するところから始めましょう。
 その後は、美術展、書き初め展、アイディア展の表彰がありました。賞をもらった人だけでなく、温かく大きな拍手を贈ってくれた全校のみんなも立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374