最新更新日:2024/11/01 | |
本日:65
昨日:339 総数:1063504 |
【2年生】生活科で自分の本を作っています!今日は、その本をみんなで読み合いました。 自分が大きくなったことや、できるようになったこと、役割が増えたことなど、自分や友達の成長を感じることができました。 【5年生】考える子になろうこれが5年生最後の課題でした。 平仮名と漢字のバランスに注意して書きました。 明日の授業参観で、1年の成長をご覧ください。 スクールガード懇談会
みんなを見守ってくださったスクールガードの方たちをお招きして、懇談会を開きました。校長先生がお礼のあいさつをした後で、給食を食べていただきながら懇談をしました。最後に、6年生から感謝の気持ちを込めて、「流れゆく雲を見つめて」という歌のプレゼントをしました。
これまで本当にありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。 【6年生】お世話になった先生方へ 〜感謝の会 1組〜トップバッターの1組は、ホットケーキを使ったスイーツやホットドッグ、クッキー、はるまきの皮を使った料理などのおもてなしをしました。 おもてなしをした先生方に「おいしかったよ!」「こんなに何種類もよく作ったね!」などと嬉しい言葉をいただきました。 よかったですね。 【1年生】空気の入れかえをして、かぜバイキンをおいだそう!
寒い日は、ついつい教室の窓を閉めっぱなしのことが多くなります。
でも、かぜなどのバイキンから体を守って元気に過ごすためには、換気をしてバイキンをおいだすことが大切。 そこで保健委員会から、こんなすてきな「かんきポリスくん」が届きました。 正しい換気をすると、色を1マス塗ることができます。 おかげで、だんだん休み時間には進んで窓を開けようとする子が増えてきました。 きれいな色がどんどん塗られていきます! 【3年生】安全に下校しようね
毎週火曜日は、1・3年生のなかよし下校です。
3年生が先輩として、1年生を安全につれて下校します。 3時の下校時刻を守って、素早く並べるように意識していきましょう。 【4年生】二分の一成人式リハーサル校長先生や教頭先生に見ていただきながら、緊張感をもって取り組むことができました。 本番を木曜日に控え、セリフや動きはできあがっています。 あとは、校長先生からアドバイスしていただいた『気持ち』をどれだけ表現できるか、だと思います。 それぞれの想いをしっかりと伝えられるような式にできるよう、あと少しがんばりましょう。 【給食】2月17日、今日の献立は・・・
クロスロール
シュニッツェル シュペックカルトッフェル ツヴィーズルスッペ キャンディーチーズ 牛乳 今日は月に1回の「世界の料理」デーでした。 今月は「ドイツ」 パンの右にある揚げ物が「シュニッツェル」 薄切り肉に衣をつけて揚げ焼きしたものです。 写真中央上が「シュペックカルトッフェル」 日本では「ジャーマンポテト」という名前で親しまれている料理の正式名称です。 そして、写真右下のスープが「ツヴィーズルスッペ」 ドイツのオニオンスープです。中に入っているウインナーがドイツらしいですね。 なかなか親しみのない料理ですが、とってもおいしくて子どもたちにも人気でした。 ごちそうさまでした。 【5年生】夢の時間割が!?
今日の外国語活動は、教科について学習する最後の時間でした。
まとめのこの時間は、グループで「夢の時間割」を作りました。 What do you study ? - I study 〜. - という会話文で紹介し合いました。 どうしても、体育や図工、クラブが多くなってしまいますね。 【2年生】情報モラルの授業自分の名前や住所などの大切な情報をインターネット上でむやみに入力してはいけないことを学びました。 その後、クリックやダブルクリックなどの操作をしながら、簡単なゲームをして楽しく学習しました。 あいさつ運動2日目
あいさつ運動週間の2日目です。みんな、委員会おの子やPTAのお母さん方に雨に負けない元気なあいさつをしていました。これからも、元気なあいさつをひびかせましょうね。
【5年生】ユニバーサルデザインって何?
今週金曜日に、ユニバーサルデザインについて学習します。
まだまだユニバーサルデザインとは何か、わかりません。 今日から、5年生の廊下にユニバーサルデザインの文房具が展示されています。 実際に触って、何が違うのか考えてみましょう。 【6年生】ブレスを意識して!今日は初めて「流れゆく雲を見つめて」を学年全員で練習しました。 特にブレスの仕方が大切だというアドバイスをもらいました。 学級で練習するときも、ブレスに気をつけて歌いましょう。 「おはようございます!」
曽野小学校では、今日からあいさつ運動週間です。生活委員会や保健委員会、PTAの保護者の方にも門に立っていただいて、あいさつを呼びかけました。みんな、元気にあいさつをして登校しましたね。明日からも、元気なあいさつを曽野小学校に響かせましょうね。
【4年生】水は冷えるとどうなるか?水は冷えるとどうなるか?温度の変化は?かさはどうなるか?等、様々な疑問を解決する実験をしました。 グループで一つの実験器具を真剣に見つめ、水の変化を調べました。 「0度になっても凍らない?」不思議な結果が出たグループには、さらにびっくりする結果が。「おー。」と歓声があがる授業になりました。 委員会活動報告
朝礼の時に、各児童委員会から1年間どのような活動をしたのか報告する会がありました。どの子も曽野小学校をよくするために、一生懸命頑張ってくれましたね。これからもよろしくお願いします。
【3年生】版画を印刷したよローラーでインクをつけたり、ばれんでクルクルとこすったり、 真剣に取り組んでいました。 【給食】2月16日〜岩倉産のみつばをいただきます〜
今日の献立は・・・
五目厚焼き卵 もやしとみつばの信田和え 大根のそぼろ煮 ごはん 牛乳 愛知県のみつばの生産量は、千葉県に次いで全国第2位です。 今日のみつばは、岩倉で生産されたものです。 みつばのさわやかな香りには、食欲増進や消化を促す効果があります。 【3年生】クラブって、すごく楽しい!興味のあるクラブを1〜2つ選んで、見学や体験に行ってきました。 前日からとても楽しみにしていた子どもたち。 ウキウキ、わくわくしながら出かけていきました。 どのクラブをみても、みんな熱心に参加していました。 4年生になってクラブ活動が始まる日が待ち遠しいですね。 【4年生】
今日は1日中雪がちらつく、とても寒い日でした。
そんな中ですが、ふれあいルームで二分の一成人式の練習をすすめました。 今日の練習は、通し練習。ひとりひとりがしっかり言葉を覚えて、通すことが できました。夢発表も、堂々と言うことができるようになってきました。 来週の本番が楽しみです。 |
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |