最新更新日:2024/06/01
本日:count up126
昨日:365
総数:507684
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

室温も30度超

画像1 画像1
画像2 画像2
台風一過で、すっかり夏の空です。

各教室では、”扇風機さまさま”でした。
体育館の大型扇風機も稼働しました。

ガスバーナーの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、理科室でガスバーナーの扱いを学習しました。
マッチをする体験がほとんど無いからか、自分でバーナーに火をつけられた子は、クラスの約6割。

が、次の時間には、ほぼ全員がつけられるようになりました(^_^)v



2年生学年集会 「自分の言動を考える」

画像1 画像1 画像2 画像2
(あの言葉が、相手にとっては嫌だったのかもしれない。)
(笑っていたけれど、本当はつらかったんだ……。)
 日頃の何気ない友達同士の会話や遊び等の中でも、周りの人を傷つけてしまうこともあると、皆知っているのですが、それがなかなか難しいものです。
 
 2年生は、生徒たちが考える場にするため、学年集会を使って、教員が役割演技をしたり、中学生時代の経験を語ったりしました。

「やられたらいやだから、自分は気をつけているつもりだったけれど……」
「もっとみんなで気をつけていきたい。」
集会後の2年生の感想です。皆、真剣に耳を傾けて考えていました。

自分の言動を見直し、誰に対しても相手を思いやって接することを、学校生活の様々な場で、繰り返し指導しています。

中体連 速報(7月6日)

画像1 画像1
女子ソフトテニス団体戦は、駿東地区でベスト4!
チームワークの勝利ですね。

準決勝も集中してがんばりましたが、惜敗。
やりきった3年生の笑顔、輝いています。
さあ、次は個人戦です。

中体連 速報(7月5日)

画像1 画像1
【陸上】
 中学生男子400m 49'55 標準記録突破のため、全国大会出場決定
 (写真:小笠山総合運動公園エコパにて)
 この記録は、現時点で全国ランキング1位です!!

【サッカー】
 駿東地区予備戦 対須走中 8−0で勝利

【野球】
 駿東地区1回戦 対清水中 4−0で勝利

【男子ソフトテニス】
 駿東地区団体戦決勝トーナメント進出 2回戦敗退

【女子ソフトテニス】
 駿東地区団体戦決勝トーナメント進出 2回戦(雨天のため明日に延期)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/15 専門委員会
3/16 部活動なし 卒業式歌練習(帰りの会延長)
3/17 生徒集会(表彰含む)    私立高校再募集願書受付     公立高校再募集願書受付
学年集会
3/18 卒業式練習(4・5校時)
3/19 卒業式準備
3/20 卒業式、修了式

学校からのたより

グランドデザイン

裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410