最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:70
総数:266109
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

次に、することは

 新しい清掃分担場所を決めることも大切です。明日から早速がんばりましょう。2年生は、冬休みの間教室でブロッコリーを育ていましたが、ちょっとみない間にむくむく大きくなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

まず、始めにやることは

 冬休みにがんばった宿題を提出したり、冬休みの様子を発表したりしていました。すてきな南の島でテニスをしたよ、なんて話も聞かれました。ちょっぴり日焼けしていたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

駅伝がんばります

 集会の最後に、11日の裾野市新成人祝賀駅伝大会に参加する5・6年生の紹介がありました。みんなで大きな拍手をしてエールを送りました。本番まで、あと少しですが、体調を整えてがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み明けの会

 久しぶりに、元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました。校長先生のお話は干支についてでしたが、干支の決め方や順番のいわれをよく知っている子がけっこういました。絵本を読んだりおうちの人から聞いたりしているのでしょう。ひつじ年は、家内安全で仲良くおだやかな一年になるそうです。南っ子たちも、学校でもっともっと仲良しになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み最終日

 17日間の冬休みも今日が最終日です。暖かい日差しの中で、今日も元気に学校で遊ぶ子供たちの姿が見られました。明日から、また学校生活が始まります。新たな気持ちでしっかりスタートを切りましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式総練習
3/17 地区児童会(朝)
3/19 6年修了式 卒業式準備4・5年  
3/20 平成26年度修了式、第9回卒業証書授与式
3/21 春休み開始
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374