最新更新日:2024/06/14
本日:count up32
昨日:56
総数:268148
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

4年 社会科見学〜消防署〜

 消防署でも、消防車や救急車などに乗らせていただきました。ただ乗るだけでなく、車内にあるもので不思議に思ったものについて質問する姿も見られ、とても立派でした。
 今回の見学を生かして、わたしたちの暮らしを守ってくださる方々に感謝の気持ちを持つことができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学〜警察署〜

5月20日(火)
 4年生の社会科「くらしを守る」の学習の一環として、警察署と消防署に行ってきました。
 警察署では、実際に防塵服を着させていただいたり、白バイやパトカーに乗らせていただいたりと、とても貴重な体験をさせていただきました。
 子どもたちは、警察官の方の話を聞きながら、しおりのスペースがなくなるほどメモをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
片付けも、自分達でやります。

自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5、6班がおいしくいただきます!!

自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
3、4班がいただきます!!

自然教室

やっての思いでカレーが完成しました!!1、2班
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
自分達で作ったカレーの味は?
「おいしー!!」

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
火の扱いも、だいぶうまくなりました。

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
おいしそうにできました。

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
完成が近づいてきました。

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
慣れない調理に悪戦苦闘中。

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食作りが始まりました。
おいしいカレーができるでしょうか?

自然教室

画像1 画像1
みんなそろって記念撮影。

自然教室

お昼になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
山道を歩いておなかがすきました。
いただきまーす。

自然教室

プラネタリウム鑑賞が終わり、ハイキングをしています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
ハイキングの途中で、水分補給です。

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
箱根の里に到着しました。
まずは、入所式です。

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
一度部屋に入って、次の活動の準備をします。
みんな自分達が使う部屋を見て大喜びです。

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
39人、全員そろって自然教室に出発です。
みんなで、楽しい思い出を作ってきます。

行ってきまーす。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/20 自然教室(5年) 4年社会科見学  弁当の日
5/21 自然教室(5年)
5/22 内科検診 クラブ活動
5/23 授業参観・懇談会(低学年)
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374