最新更新日:2024/05/31
本日:count up152
昨日:306
総数:755456
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

自然教室に向けて  その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

自然教室に向けて  その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

自然教室に向けて  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

自然教室に向けて  その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然教室に向けて班の話し合いや、スタンツの練習を行っていました。

 真剣にそして、楽しげに取り組んでいました。

給食風景 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

給食風景 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学校での給食にも、そろそろ慣れた頃でしょう。

 美味しい顔の中学1年生たちです。

 

2年 数学 「式の加法 減法」 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 その3

 

2年 数学 「式の加法 減法」 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

2年 数学 「式の加法 減法」 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、少人数に分かれて数学の授業を行っています。

 

3年 技術科 「ガイダンス」 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

 

3年 技術科 「ガイダンス」 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

3年 技術科 「ガイダンス」 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1時間目にあたる本時は、1年間を見通したガイダンス。

 初めて耳にする「PDCA」について学んだ生徒たちでした。

 

西中 朝の風景  その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月に入って、初めての雨の登校となりました。

西中 朝の風景  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 その2

 

西中 朝の風景  その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒に考えさせたい視点が記された黒板。担任の願いを感じます。

 登校した生徒が何を感じてくれたのか、聴いてみようと思います。

 

2年 国語 「おたまじゃくしたち四五匹」 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
 その8

 

 

2年 国語 「おたまじゃくしたち四五匹」 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その7

 

2年 国語 「おたまじゃくしたち四五匹」 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その6

 

2年 国語 「おたまじゃくしたち四五匹」 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 

2年 国語 「おたまじゃくしたち四五匹」 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4
 
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/21 家庭訪問(石脇・上町・校区外)
4/22 家庭訪問(佐野1)
4/23 家庭訪問(佐野2・元町・緑町)
4/24 家庭訪問(富沢・桃園・南町・大畑・千福)
4/25 家庭訪問(二ツ屋・堰原・水窪・伊豆島田)
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010