最新更新日:2024/06/03
本日:count up48
昨日:22
総数:224723
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

山車出発

豚汁をいただいて、また出発です。写真を4枚撮らないと全部入りません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豚汁いただきます

山車を引くのは、4時に研修センターを出て、帰りは7時の長丁場。途中、豚汁をいただきます。体が暖まるようにしょうが入り。こんなところにも地域の温かさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山車その2

小さい子も大きい子も上手にたたいていました。伝統文化がちゃんと伝わっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山車(だし)その1

夕方からは、2区の子どもたちが山車を引いて回りました。とても立派な山車(だし)ですね。所々で子どもたちも太鼓や鉦を披露します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

須山浅間神社秋季例大祭

浅間神社の秋の祭典が行われました。巫女さんの舞いも奉納します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工

カラー版画を試しています。とってもきれいに出来ています。
画像1 画像1

世界文化遺産の富士山

4年生の廊下から見た富士山。11月は、富士山がきれいに見える日が多くて幸せです。
画像1 画像1

6年 租税教室 その2

「先生のお給料には、何税がかかっているでしょう?」わかりますか?所得税と住民税でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 租税教室

市役所の方が来てくださり租税教室を行いました。
いろいろな物に税金がかかっていることを知り、それが何に使われているかを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健集会の成果

朝の保健集会で教わった手洗いをさっそく実行していました。ばい菌はどこかへ行ってしまいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健集会 その2

しあわせレンジャーがよい生活習慣について教えてくれます。最後は、手の洗い方を指導。リズムにのってみんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健集会 その1

保健委員会が冬の健康な過ごし方について、劇を見せてくれました。だいぶ前から準備して、練習もばっちり。主人公は、寒いから外で遊びたくない、寝坊して朝ご飯を食べない、うがいも手洗いもさぼりがちな男の子。そんな生活から風邪をひいて高熱で苦しむことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科

水溶液の学習。いろいろな水溶液をリトマス紙にたらしてみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 体育

ハードル走です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数

小数の復習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 音楽

学習発表会で歌う曲を練習していました。上手にリズムに乗っています。富士山の写真は、音楽室からの眺めがすばらしかったので。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

「詩を書こう」の勉強をしています。何の詩を書こうか考えています。「かっこいい○○先生」とか「肩こり教頭先生」とかの声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

いろいろなジャンプに挑戦しています。後片付けもみんなで力を合わせて上手にできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数

3年生は、折り紙を折って切って正三角形と二等辺三角形を作っていました。なかなか難しい。お、上手にできていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数

小数の学習をしています。1リットルより小さい量をどう表したらよいのか、実物を見たり図をかいたりして考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/28 離任式
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128