笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【5年生】白川公園でお昼ご飯

画像1 画像1
伏見に着いた子どもたちは、天気にも恵まれたて、白川公園の噴水の前でお弁当を食べています。


【5年生】名古屋市科学館に到着!

画像1 画像1
伏見に方面に分散学習する班の子どもたちが、チェックポイントである名古屋市科学館に到着です。

バスと地下鉄でスムーズに到着した班、バスに乗れず予定変更した班と様々ですが、無事に到着して一安心です。





【3年生】いただきますっ!

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当タイムです。
お家のひとが作ってくれたおいしいお弁当をみんなで食べます。

みんなで食べると一段とおいしいですよね。遠足の楽しみの一つです。

午後はコカコーラの工場へ行ってきます。



【3年生】コカコーラに到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第二の目的地、コカコーラの工場へ到着しました。
1時10分から見学スタートです。



【5年生】名古屋市美術館に到着!

画像1 画像1
伏見の名古屋市美術館を目的地にしている班の子どもたちが無事に到着しました。

期間限定であるトリエンナーレが開かれています。

芸術にたくさんふれてくると目を輝かせていました。



【5年生】しっかり、見学しました。

画像1 画像1
産業技術記念館では、実演の場所がたくさんありました。

どの実演もワクワクするものばかりで、みんなどれを見ようか悩んでいました。

しっかり見学できてよかったですね。





5年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
産業技術記念館の見学を終えて、いよいよ班別活動のスタートです。次の見学に出かける班や先に昼食をとる班などそれぞれの計画に沿って行動します。

【3年生】プラバン作り

画像1 画像1
とだがわこどもランドでは、アスレチックで遊ぶだけじゃなくて、図工の授業で、プラバンも作ります。

世界で一つだけのキーホルダーができるかな?



【5年生】産業技術記念館に到着!

画像1 画像1
最初の目的地、産業技術記念館に到着しました。

綿から糸ができていく様子や、機織りの機械、車のできる過程を見て子どもたちは目を輝かせています。

さあ、この後は分散学習のスタートです。



【3年生】とだがわこどもランド到着!

画像1 画像1
目的地に到着しました。
予定より少し遅れていますが、天気は晴れています。
アスレチックもできそうです。



【5年生】バスの中で盛り上がってます!

画像1 画像1
最初の目的地、産業技術記念館に向かっています。

バスの中では、本日のスピーチをしたり、バスレクをしたりして盛り上がっています。



5年生 バスの中

画像1 画像1
バスは順調に目的地に向かっています。みんなはクイズで盛り上がっています。

【5年生】秋の遠足 全員集合です。

画像1 画像1
今日は、秋の遠足です。

天気も心配されましたが、雲のすき間から晴れ間がみえる天気になりました。

5年生全員そろって、遠足に出発です!



5年生 出発

画像1 画像1
雨も上がり、予定通り産業技術記念館に向けて出発です。

【3年生】遠足、行ってきます!

画像1 画像1
心配されていた雨も上がって、今から遠足へ出発します!
全員元気に帰ってきます。



重要 本日の遠足について

 本日の遠足は予定通り実施いたします。遠足の準備に加え、雨具やタオル、羽織れる上着も準備をして登校してください。

【3年生】遠足にむけて

画像1 画像1
明日は、いよいよ秋の遠足です。

今日は明日の遠足に向けて班で打ち合わせをしました。

台風が近づいてきていますが、無事に行けることをねがって、早く寝てくださいね。

【2年生】その名はスイミー♪

画像1 画像1 画像2 画像2
学芸会の劇「スイミー」の歌を練習しました。

音楽室へ移動し、大澤先生に指導していただきました。

集中して取り組んだので、とても上達しましたね。

本番に向けて、どんどんレベルアップしていきましょう!

【5年生】みんなでテスト対策!

画像1 画像1
画像2 画像2
各教科で一つの単元が終わると、テストがあります。

みんなこのテストでいい点がとれるように頑張っていますね。

最近取り組んでいるのが、テスト対策です。

係の子がテストの予想問題を考えてきて、テストの前にみんなで解きます。

今日はこの予想問題のおかげで、テストの手応えがあった子が多くいました。

これからもみんなでテスト対策していきましょう!

重要 明日の遠足について

 明日24日(木)秋の遠足は予定通り実施いたします。しかし、見学地に大雨や強風が予想される場合は、延期になることもあります。その場合は、このホームページや緊急メールで明日の朝お知らせいたします。詳細は、本日配付するお手紙をご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/24 修了式
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214