最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:128
総数:732874
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

今日の授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生「理科」、凸レンズによってできる像について、レンズと像ができる距離と焦点距離との関係を実験を通して考えました。

今日の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生「社会」では、「オーストラリアの経済」について、地図帳から、読み取って考えていました。牧羊、鉄鉱石・・・、それら地域の地理的特徴は・・・、限られた資料を有効に活用していました。

今日の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生「数学」では、二等辺三角形に関する証明問題の確認をしていました。班のメンバーで十分にはわからない場合は、別の班まで入って理解に努めています。
・「わからない」ところが「わかる」ことが素晴らしい。
・「わからない」ところを「わからない」と言える、仲間を信頼する関係が素晴らしい。
・「わからない」ところを「わかる」まで教えようとする、仲間を大切にする関係が素晴らしい。
・仲間と関わり、自分の「わかること」「わからないこと」を整理して、もう一度考えることで、学びを深めることが素晴らしい。

富一小との合同挨拶運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の生徒会と、隣の富岡第一小学校の児童会が協力して、合同の挨拶運動を展開します。
小学生の素直な挨拶は、中学生も見習うところが多いです。また、隣の中学校で待っているよというメッセージにもなります。朝の清々しいひと時をみんなで共有します。

今日の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の社会「中部地方」では産業を焦点をあてて、じっくりと学んでいます。

今日の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語では、班対抗のゲーム形式で、問いに答えていました。
明るく温かな雰囲気でした。

スーパーバイザー訪問3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中心授業は、3年生の社会科「現代日本の企業」について、具体的な企業に関する資料から、多様な視点で考えることができました。

本校が進めている「学びの共同体」の研修に参加するため、学区内の小学校の先生のほか、県外からも6人の先生が参加しました。

事後研修では、生徒の学びについて、分析・意見交換し、その後スーパーバイザーによる指導がありました。

スーパーバイザー訪問2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語「平家物語」では、敦盛の最期を読み、登場人物の心情を考えました。

1年生の英語「依頼する・許可を求める」では、JTEとALTの対話文から、状況を理解し、依頼や許可の言葉について、用法を学びました。

スーパーバイザー訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12/5、教員の授業力向上のため、スーパーバイザーを迎えての研修を行いました。

1年生の理科「反射の不思議」では、実際に鏡を見て、物体の見え方の違いを作図で考えました。

2年生の数学「二等辺三角形」では、2つの角が等しい三角形が二等辺三角形であることを、2つの三角形が合同であることを示せる補助線の引き方を考えて証明しました。

2年生の保健体育「柔道」では、固め技の効果的な攻め方などをビデオを観たり、実際にやりながら考えました。

読み聞かせボランティア(12/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
12/5の朝、ボランティアによる読み聞かせがありました。朝の忙しい時間にもかかわらず協力していただき、ありがとうございました。

・図書委員がボランティアの方を迎えにきます
・あるボランティアの方から、クリスマスツリーの折り紙を職員分いただきました。季節感のある贈り物をありがとうございました。

今日の授業5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生女子の体育では、柔道で前回り受身や固め技の練習をしていました。背筋が伸びる心地よい緊張感が武道らしくて良かったです。

今日の授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育 男子はマット運動で、側転やハンドスプリングの練習に励んでいました。

今日の授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語「走れメロス」では、最後の部分を付けた作者の思いを考えていました。

ギャラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
美術室には、制作中の生徒の作品を見ることができます。

1年生の作品を眺めてみました。楽しい作品がいっぱいで明るい気持ちになります。

3年生廊下

画像1 画像1
3年生の保育実習が幼稚園の協力のもと、予定どおり実施することができました。

廊下には、園児との交流など、活動のようすを写真で掲示してあります。

園児を見守る優しい表情の生徒は、新しい発見の1つでした。

ピア・サポート新聞「絆」

画像1 画像1
ピア・サポート新聞「絆」12月号には、11月の学校保健安全委員会の内容が紹介されています。漫画では「共感返し」をコンパクトにまとめてあります。

吹奏楽部

画像1 画像1
音楽室の窓と廊下の黒板を見ました。

サンタクロースもアンサンブルコンテストを応援しているようです。
校内の発表も楽しみです。

今日の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の音楽では、リコーダーで「ふるさと」を演奏していました。

今日の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の数学では、この世で一番美しい「円」を描くことから始めていました。

赤い羽根募金にご協力を!

本日から、ボランティア委員会の活動として、「赤い羽根募金」が始まりました。月曜日から声掛けを行い、先日には裾野市の福祉担当の方からお話を聞きました。
その中で、「赤い羽根はいくらですか? と聞かれることがありますが、赤い羽根には値段は決まっていません。1円でも100万円でも同じ赤い羽根を渡します。募金というものは金額ではなく、募金をしてくれる方の“気持ち”が大切なのです。」というお話を聞きました。

初日の活動でしたが、多くの生徒・先生方から温かな“気持ち”を分けていただきました。ありがとうございました。

ぜひ、今後もより多くの方々からの“助け合いの気持ち”をよろしくお願いします。

期日:12月4日(水)〜12月17日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/2 朝礼
3/3 朝礼 H26前期生徒会選挙
H27前期生徒会選挙
3/4 学年部会
1・2年三者相談 公立高入試  生徒集会
3/5 生徒集会 1・2年三者進路相談 公立高等学校入学者選抜試験
1・2年三者相談 公立高入試
3/6 1・2年三者進路相談 公立高等学校入学者選抜試験
1・2年三者相談
3/7 1・2年三者進路相談
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145