最新更新日:2024/06/18
本日:count up347
昨日:198
総数:454662
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

4月22日(月) きゅうしょくにっき

画像1 画像1
たけのこごはん 牛乳 さわらのてりやき
みそしる でこぽん

教室からひとこと
・たけのこごはん、大人気でした。「おいしい!」「きのう食べたー」「今度ほりにいくー」いろいろな会話がありました。ごちそうさまです。
・たけのこごはんがとてもおいしかったです。旬のものを食べるっていいですね!

ことばの教室の授業が始まりました。

画像1 画像1
先週から、2年生以上の学年では、ことばの教室の授業も始まりました。担任の米山 徹(よねやま とおる)です。ことばの教室担任4年目となりました。よろしくお願いします。
 さて、ことばの教室への通級について、連絡とお願いがあります。
○連絡ノートについて
通級での指導内容、児童の表れなどを書くノートです。
クラスや家庭での気がついたことや、うれしかったこと、もしくは、困ったことなどを、お互いに記入し、連絡帳を回覧していくことで、子どもたちへのよりよい支援をしていきたいと思います。よろしくお願いします。
○警報・休校のときには?
在籍学校・学級がインフルエンザ等で学級閉鎖になったり、台風等で休校したときは、通級児童は「ことばの教室」にも通級しません。  
・大雨警報などの警報発令時には、在籍学校の指示にしたがってください。
○クラスでの学習が遅れてしまうのでは?
通級をする時間帯によっては、学級での授業をぬけて、通級することになります。そのため学級での授業に遅れてしまうのではないか、と心配されることもあるかと思います。しかし、学級担任・保護者の方々と話し合いながら、学習が、お子さんのよりよい成長の支援となるよう取り組みます。ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

写真は、ことばの教室(学齢)の保護者控え室の窓からの写真です。つばめが巣をつくっていました。元気に育ていってほしいと思います。

4月18日(木) きゅうしょくにっき

画像1 画像1 画像2 画像2
ソフトめん 牛乳 ミートソース ボイルやさい・ドレッシング アメリカンドック

教室からひとこと
・今日のミートソースもおいしくいただきました。手作りのアメリカンドック、添加物が入らずいいですね。
・アメリカンドック、サクサクしていておいしかったです。クイズも毎日楽しみのようです。

写真は、一年生の黒板に書かれていた先生から子どもたちへのメッセージです。

初めての★

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、入学して初めてのことがたくさんあった1日でした。初めてのお弁当、初めての参観日、初めての昼休み、初めての5時間目♪お家の方が作ってくれた愛情弁当をおいしそうに食べていました。参観日では、どのクラスからも1年生の元気な声が聞こえました。親子下校のご協力、ありがとうございました!来週も元気いっぱい頑張ります!

PTA総会

 今年度のPTA総会が開かれました。会場は、ほぼ満席です。1時間強の会でしたがその間、子どもたちは、教室で授業です。終わった後は、親子で通学路を確かめながら帰りました。新旧の役員さんたち、今日が一番大変な日だったと思います。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

 今年度初めての授業参観でした。公開されていた授業は、国語が圧倒的に多かった気がします。内容は様々で、音読や、漢字練習、高学年では、話し合いの場面も見られました。子どもたちは、やや緊張気味。いい意味での緊張感がとてもよかったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週末

 金曜日、授業参観・PTA総会があった日でした。西の空は、どんよりした黒い雲に覆われ始めています。でもそんなの関係な〜い。朝から自主トレ、外での活動、元気元気です。この後、急に気温が下がり始め、土日は雨でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業

 今日は、高学年で外国語の授業をやっているのを見かけました。6年生は、数の31〜100までを学んでいました。特に13と30の区別は難しいですね。買い物なんかのことを考えると数を覚えることは重要なことです。
 また5年生は、世界のあいさつについて勉強をしていました。国によって全然違うことがわかり、声に出して言ってみると笑ってしまいそうなおかしな言葉もありました。東小でも普段のあいさつがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気いっぱい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日から1年生も朝、元気よく体を動かしています。支度、着替えをどんどんやって外に出るのが待ち遠しい様子です。外では遊具で遊んだり、友達とおにごっこをしたりと、1年生の元気な声が響いています。上級生が自主トレをしている様子を見て、「早く走りたいなぁ。」とつぶやく子も★もう少ししたら、1年生も自主トレに参加します!

本日の授業

 4年生が理科の学習をしていました。これから勉強する学習問題を確認し、予想したり、知っている知識を交えて話し合ったりします。今日は、教室でしたが理科室や屋外で観察や実験をして自分たちの考えを確かめます。理科好きが増えるといいですね。
 体育館では、体育の授業です。しっかりと体をほぐしていろいろな運動に備えます。一つ一つ運動の意味を教えてもらっています。場所は変わってもしっかりと勉強しているのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診

 歯科検診がありました。低学年でもとても静かに待っています。学校では、給食の後に歯磨きの活動をしていますが、ぜひご家庭でも歯のお手入れを念入りにお願いします。痛い目に遭うのは、つらいですからね。歯医者さん長い時間のていねいな検診、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(水) きゅうしょくにっき

画像1 画像1 画像2 画像2
ごはん 牛乳 きびなごのフライ 肉じゃが 野菜のいそかあえ

教室からひとこと
・野菜がシャキシャキしておいしかったです。きびなごもおいしかったです。
・どうしても小魚=ししゃものようです。定着しないですね。きびなご。
・きびなごジャンケンは、予選 準決勝 決勝が行われました。

写真は、1年生の教室で、正しい配膳について説明している給食委員です。


4月16日(火) きゅうしょくにっき

画像1 画像1
赤飯 牛乳 とりにくのみそ焼き
きんぴらごぼう すまし汁

教室からひとこと
・「どうして今日お赤飯なの」「1年生がなかまになったから?」とかわいい2年生もいました。
・お赤飯おいしかったです。苦手な人もいましたが。お肉もりもりでした。

4月12日(金) きゅうしょくにっき

画像1 画像1
ごはん 牛乳 にしょくそぼろ 
みそしる あまなつみかんかん

教室からひとこと
・おいしいですね。こどもたちの食欲もすごいので、あっという間になくなります。
・ラッキーにんじん大喜び。おみそ汁、おいしかったです。

4月15日(月) きゅうしょくにっき

画像1 画像1 画像2 画像2
ごはん 牛乳 チンジャオロース わかめのスープ クレープ

教室からひとこと
・たけのこ、おいしいですね。スープもみんなで少しずつ飲んで完食しました。20分から食べられると余裕があります。
・たけのこが大好きな人? はーい! 全員が大好きと答えました。
   →今日は、裾野産のおいしいたけのこでした。

あいさつ運動協力校として贈呈式に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「東小学校、東中学校、向田小学校の3校で連携をして、
東地区のあいさつの輪をもっともっと広げていこう」
ということを再確認するための会でした。

すてきなあいさつを期待しています。


自転車教室開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日、自転車教室が実施されました。
今回は、自転車の乗り方、道路で走るときの
注意点を交通安全指導員の方から学びました。

5月にも自転車教室が開催されます。
その教室で安全に乗ることができるようになれば
自転車教室修了証書をもらい
晴れて自転車に乗れるようになりますよ。
みんなでがんばりましょう。

1年生のみなさん、いらっしゃい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明るく楽しい学校生活づくりに
「協力」する
「強力」な
メンバーが加わりました。

”ほんわか”としたムードの中で、
行われた1年生を迎える会の成功が
今年の東小学校の明るい未来を表していました。

なつかしい『ずいずいずっころばし』〜音楽〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の授業で、『ずいずいずっころばし』をやりました。約半数の子どもたちが初体験!知っている子が鬼役になって、うまくすすめてくれました!見事、最後に指が入った子は、一抜けた!なかなか盛り上がりました。

帰り

 授業が終わりました。あっという間の1日でした。我先に帰ろうとする子どもたち。外の広場では、放課後児童室の子どもたちが指導員さんたちと一緒に遊んでいました。今日も天気はよかったのですが、風が強い1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 朝:読書 購買個人注文日 アルミ缶回収 4時間授業 児童下校13:30 家庭訪問 歯科検診4/5/6年
4/24 朝:学級裁量 4時間授業 児童下校13:30 家庭訪問 視力再検査1年 全国学力・学習状況調査
4/25 朝:そうじ 4時間授業 児童下校13:30 家庭訪問 リコーダー講習会3年 視力・聴力再検査(いずみ) 金管指導講習会
4/26 朝:児童会開き 給食費引き落とし日 4時間授業 児童下校13:30 家庭訪問 聴力検査 5年
4/27 お休み
4/28 お休み
4/29 お休み 祝日(昭和の日)
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300