最新更新日:2024/06/18
本日:count up13
昨日:411
総数:454739
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

3月14日(木) きゅうしょくにっき

画像1 画像1 画像2 画像2
ロールパン 牛乳 ブラウンシチュー パリパリサラダ はるみ

教室から一言
・ビーフシチューに子どもたちは大喜びでした。たくさんの種類のかんきつ類を味あわせて頂きうれしかったです。
・パリパリが大人気でした。家でまねしてみます。
  →サラダの上に、油で素揚げにしたワンタンの皮をちらします。




3月13日(水) きゅうしょくにっき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生ミニミニバイキング

教室から一言
・たのしいバイキングでした。子どもたちは朝からたのしみでたのしみでおちつかないくらいでした。ありがとうございました。
・いやーおいしかったです。みんなの幸せそうな顔が見られました。
・すごくおいしかったです。自分の好きなものをえらべて最高!!

3月12日(火) きゅうしょくにっき

ごはん 牛乳 魚の西京焼き うのはなのいりに みそ汁

教室から一言
・おからいがいにおいしーと言って食べていました。味付けがとってもいいんですね。さすが給食です。
・おから苦手な子がわりといました。
・全員完食です。ごちそうさまでした。
・和食を喜んで食べていました。

3月11日(月) きゅうしょくにっき

画像1 画像1
ナン 牛乳 ドライカラー
れんこんといものチップス
ヨーグルトあえ

教室から一言
・ナンもカレーも野菜チップスもフルーツヨーグルトもみんな大喜びでした。

☆バイキング給食☆

画像1 画像1
「おいしい〜。幸せ〜。」

大好きな給食の時間。今日は特別な時間でした。

好きなものを好きなだけ。

おいしい給食を食べられるのもあと2回。

当たり前のように食べていた給食がもうないなんて・・・

当たり前の小学校生活はあと3日・・・。

春休み親子ふれあい会について

画像1 画像1
春休みに、もう一つ楽しい思い出をつくりましょう。東小学校ことばの教室通級の子どもたち(学齢、幼児)を対象に「親子ふれあい会」を行います。参加は自由です。所定の用紙に、参加の有無を記入の上、ことばの教室まで提出してください。用紙については、通級しているお子さんを通して配布させたいただいたり、ことばの教室入り口にも置いてありますので、ご確認ください。もちろん、当日参加もOKです。

1 日時       平成25年 3月 21日(木)
           午前10時から 午前11時30分ごろ
          
2 場所   裾野市立東小学校 ことばの教室 プレイルーム  

3 内容   ・おやつ             
       ・わくわく広場とプレイルームでの遊び
       ・手作りおもちゃ   ・・・などなど                 
       ※当日参加、家族・兄弟姉妹参加もOK!

☆卒業まであと6日☆学年イベント〜ミニミニ運動会〜

綱引き、玉入れ、竹取り・・・

小学生に戻ったようにはしゃいだミニミニ運動会。

あれ?まだ小学生でしたね。

最近の卒業式練習やあいさつの仕方を見ていたら
もう、立派な中学生かと思ってしまいましたよ。

あと6日です。
「今」を大切に。
「今」やるべきことをやるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金) きゅうしょくにっき

画像1 画像1
麦ご飯  牛乳 ビビンバの具 
わかめのスープ

教室から一言
・ぜんまいは何から始まって、たけのこは畑に生えるものだと思っていたというのが発覚、びっくり。
・ビビンバもごはんにかけておいしく食べる子と、少しずつのせる子と、それぞれで食べる子といろいろですね。おいしかったです。

3月7日(木) きゅうしょくにっき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ロールパン 牛乳 さけのムニエル つぶしいも ミネストローネ

6年生の児童が家庭科の時間に作成した献立の最終日。今日のテーマは「おいしいYO! 洋風ランチ!」です。
主食のロールパンは、バターロール型のかわいいパンでした。主菜は、不足しがちな魚を利用した鮭のムニエルです。レモンが添えられていてとってもおしゃれな料理でした。副菜のつぶしいもは、料理名をみると和風料理のようですが、バター、牛乳を使用して仕上げるまさしく洋風のじゃがいも料理でした。ミネストローネには、たくさんの野菜が使われていました。写真は、献立作成者と描いてくれたイメージ図です。

教室から一言
・なかなかおしゃれなメニューにみんな喜んでいました。
・レモンが付くだけで雰囲気と風味が違います。レモンをそのままかじっている子もいました。
・レモンに感激!!珍しいですね。ムニエルって何?発言。軽く説明。ミネストローネ、おいしかったです。
・「国産の貴重なレモンだよ」という話をしたら皮まで味わった子が10人!

1年間ありがとうございました。

 3月に入り、柔らかく暖かい日差しを感じる今日この頃となりました。3月は、まとめの時期。やり残しがないようにして、新しい学年を迎えたいです。
 さて、平成24年度は、通級児童は22名でスタートしました。毎回の授業をはじめ、保護者会や親子ふれあい会など、いろいろご協力ありがとうございました。来年度は、新たに入級する児童を合わせて27名でのスタートとなる予定です。
また、もし周りの人の中に、「ことば」について心配しているような方がいるようでしたら、ことばの教室のことを話していただけると、うれしく思います。
今後も、ことばについての心配を少しでも改善、もしくは克服していけるように取り組んでいきたいと思います。これからもよろしくお願いします。

3月6日(水) きゅうしょくにっき

画像1 画像1
ごはん ふりかけ 牛乳
とりにくのバーベキューソースがけ
やさいのなんばんあえ スーミータン

教室から一言
・ふりかけ大人気でした。
・とりにくのタレまでごはんにかけて食べていました。
・鶏肉の皮がパリっとしていました。肉はやわらかくバーベキューのたれがとってもワイルドでよかったです。子どもたちは大切に食べていました。

3月5日(火) きゅうしょくにっき

画像1 画像1
きなこあげパン 牛乳
スパゲッティ入りソテー
にくだんごのスープ ヨーグルト

教室から一言
・きなこをまぶしたあげパンが大人気。とってもおいしかったです。
・今日のパスタ、春らしい感じですね。今日は「啓蟄」だそうですが、ぴったりの雰囲気の給食でした。

3月4日(月) きゅうしょくにっき

画像1 画像1
ごはん 牛乳 親子煮
なめこ汁 でこぽん

教室から一言
・親子煮具だくさんでかまぼこの食感が良くて三つ葉のかおりがよくてとってもおいしかったです。みそ汁のホウレンソウが良い味を出していました。最近子ども達食べ終わるの早くなりました。歯みがきがそろってできます。

全校のみなさん ありがとう!!(6年生の日記から)

画像1 画像1
■ぼくは、今日、感動しました。
 今までぼくは送る会を5回やりました。5年生の頃は、(6送会成功するかな)と思って、他の学年を見ていました。けれど、6年生になったら、思い方が変わりました。
 1年生から先生方の出し物の時間が、あっという間だったような感じがしました。でも、このあっという間の楽しい時間があったのは、朝や授業、休み時間に練習してくれたからあるんだと感じました。

■ぼくは、今回の6送会でいろんなことを感じました。
 1つめは、6送会はこんなにすごいんだなと思ったことです。今までは、体育館の飾りすごいなーとか、どこに誰がいるかなとしか思わなかったけど、今回はみんなの出し物一つ一つに、ありがとうの気持ちやみんなの輝きとかがはっきりと分かりました。
 2つめは、すごいたくさん練習してたんだなと思ったことです。(中略)
 3つめは、本当に卒業するんだなと思ったことです。(中略)
 中学に、みんなが送ってくれると思うととてもうれしいです。

■今日の6年生を送る会では、下級生のみんなが一生懸命に考えてやってくれたことがうれしかったです。特に、「卒人間」のアイデアまんさいの出し物がおもしろかったです。4年生のダチョウ倶楽部の卒業バージョンがおもしろかったです。
 学年ごとに出された出し物の後の思い出写真は、その学年だった頃を思い出すことができて、初めの「楽しい」「おもしろい」とはちがう感情がこみ上げてきました。
 先生方からの「6つの贈り物」は、この6年間でいろいろな人からいただきました。先生方が歌ってくれた歌は、たぶん141人全員の心に響いたと思います。
 今日は、いろいろな人から、中学へ行くための背中をおしてもらいました。東小を去るのはさみしいけれど、今日送ってもらったことを忘れずに、残りわずかな時間を楽しく過ごしたいです。

画像2 画像2

3月1日(金) きゅうしょくにっき

画像1 画像1 画像2 画像2
五目寿司 牛乳 魚の照り焼き 菜の花のからし和え すまし汁 ひなあられ

3月3日が日曜日なので、本日ひなまつりきゅうしょくでした。

教室から一言
・女の子も男の子もひなまつりうれしそうです。
・酢めしにあられ、喜んでいましたよ。おいしかったでーす。
・昨日こんだて表を配ったら子どもがチェックしていました。(笑)はいぜんの時は、ひなまつりのうたをうたってました。

6年生を送る会(2年生の出し物)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少年少女冒険隊が、6年生の力を借りながら2年生で学習したことをクリアし、最後には黄金のメダルを手に入れるという出し物をしました。
 2年生の時のことを思い出してもらえたでしょうか。また、みんなの気持ちが6年生に伝わったでしょうか。
  
 6年生のみなさん、ありがとうございました。

礼子先生・文子先生 ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年間、副担任としてお世話になってきましたお二人の先生と今日でお別れです。
 今日は、1時間という短い時間でしたが、ジャンケン列車やお二人に関する○×クイズなどで楽しみました。その後で、子どもたちの「ありがとう」の歌とメッセージをプレゼントしました。先生方からのお話を聞いているうちに、涙ぐむ子もいて深く関わっていただいていたことがわかりました。
 子どもたちなりに、3月から3年生に向けて自分たちでがんばろうという気持ちを新たにする子も多かったようです。
 本当にありがとうございました。

2月27日(水) きゅうしょくにっき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
五穀米 牛乳 和風ハンバーグ  ほうれんそうのごまあえ 具だくさん豚汁

6年生の児童が家庭科の時間に作成した献立の三日目でした。今日のテーマは「和ヘルシー」です。
主食は五穀米。和風ハンバーグは豆腐入りです。野菜たっぷりほうれんそうのごまあえ。豚汁にはネーミング通りたくさんの具が入っていました。21種類もの食材を使用し、不足しがちな食物せんいもたっぷりとることができるまさに「ヘルシ−」な献立でした。
写真は、献立作成者と描いてくれたイメージ図です。

教室から一言
・ごはんが人気でした。五穀米ですか?はじめて給食で食べました。
・すごくおいしいメニューでした。おとうふハンバーグ、おいしかったです。
・今日のメニューは人気がありました。野菜を好んで食べる子が多くうれしいです。
・和ヘルシーいいですね。具だくさん豚汁とてもおいしかったです。

「ありがとう」を伝えたい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思っているだけでは伝わらない。
言葉に出さなきゃ。

日頃お世話になっている地域の方々を招いて
行った感謝の会。
自分たちで工夫して考えた「手作りの会」でした。

私たち東小生は、地域の方々のおかげで
こんなに潤った生活ができているのだな、
と改めて実感しました。

これからもこの東小学校をよろしくお願い致します。

2月26日(火) きゅうしょくにっき

画像1 画像1 画像2 画像2
パン 牛乳 フランクフルト キャベツのソテー 豆のシチュー


教室から一言
・お豆とてもおいしかったです。食べごたえがありました。
・シチューに入っていれば、豆もへっちゃらです。長〜いウインナーによろこんでいました。

写真は、シチューのおかわりに並んでいる6年生のみなさんです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 朝:運動 PTA新聞№148号
3/16 お休み
3/17 お休み
3/18 朝:学級裁量 お弁当
朝:学級裁量 お弁当 卒業式準備 1−3・6年下校13:30、 4・5年下校15:30頃
3/19 朝:朝の会 修了式(1-5年) 卒業式(5・6年)−5年生はお弁当 1〜4年下校-11:20、5 ・ 6年下校-16:00頃
朝:朝の会 修了式(1-5年) 卒業式(5・6年)−5年生はお弁当 1-4年下校-11:20、5 ・ 6年下校-16:00頃
3/20 お休み 祝日(春分の日) 春季休業開始〜4/4
3/21 お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300