最新更新日:2024/06/03
本日:count up52
昨日:22
総数:224727
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
災害時に備えての引き渡し訓練を行いました。これが訓練だけですめばいいんですが・・・。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

人口密度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数では、各都道府県の人口密度を求めます。何と、今は電卓を使います。便利になりました。

空気について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科では、空気について「1分間スピーチ」をします。自分が調べたことを発表します。学者顔負けのスピーチもありました。

音楽室で音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は音楽室で音楽の授業です。部屋が広いので、遠慮なく大きな声で歌を歌うことができます。

縦割り班の旗

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縦割り班の旗ができました。6年生教室の廊下に掲示してあります。今年もみんなで仲良く活動しましょう。遠足が楽しみですね。

おたんじょうび おめでとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月生まれの子どもたちです。児童昇降口に掲示されています。学校へ来られた時は、ぜひご覧下さい。

家族の一員として

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が今年から学習している家庭科です。今日は、家族の一員としてがんばっていることを発表します。みんないろいろなお手伝いをしていることにびっくりしました。とてもいいことですね。

よく似ています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の自画像描きも完成間近。みんなよく似ています。上手に自分の特徴を捉えました。

あいうえおのうた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵を見ながら、自分の言葉で話します。話し方や聴き方がとても上手になってきました。

コロコロスピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サイコロの目の数と同じ番号の内容についてスピーチをします。内容が決まっていないので、ちょっとドキドキです。でも、みんなしっかりとスピーチができていて、感心しました。

バックンチョとパクパクくん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数、「等号、不等号」の学習です。パックンチョとパクパクくんがいます。それぞれの違いを学習した後は、練習問題に挑戦しました。上手に使い分けることができるようになりましょう。

初めての毛筆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の書写です。初めての毛筆は緊張します。今日は縦線と横線の練習です。がんばりました。字を書くのが楽しみですね。

混み具合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数では、混み具合を調べます。単位量あたりの大きさを求めて比べます。

雨ふって地固まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語です。登場人物の気持ちに迫ります。言葉にこだわりながら学習が進みます。

スズメは何羽?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数です。スズメを数え、それを数字で書き表します。丁寧な字が書けていました。

560は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数では、10がいくつあると560になるか?を考えます。前回、つまずいた子どもたちが多かったということで、再確認です。今日は、よくできていましたね。

かけ算の答えは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たし算の答えは和、引き算の答えは差、ではかけ算の答えは?みんなで考えた後、調べました。正解は、「積」です。

リコーダー講習会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めてリコーダーを演奏する子どもたちもたくさんいましたが、みんな上手でした。終わりに、いろいろな種類のリコーダーを紹介してもらいました。大きい物もあって、びっくりしました。

リコーダー講習会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生で、リコーダー講習会を行いました。扱い方から吹き方まで、いろいろなことを学習しました。

集団行動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員が動かず、ビシッとそろうと格好いいですね。1年生がとても上手に整列できていて、感心しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/23 代休
4/24 家庭訪問、たてわり集会、炭焼き体験(4年)
4/25 家庭訪問
4/26 家庭訪問、緑の少年団引き継ぎ式
4/27 家庭訪問
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128