最新更新日:2024/06/03
本日:count up64
昨日:22
総数:224739
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

スキー教室 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いっぱい練習したので、おなかもペコペコです。スキー場で食べるお弁当は最高です。しっくり食べて、午後のパワーをつけましょう。

スキー教室 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪にもかなり慣れてきました。滑ったり、歩いたり、昇ったりの練習を繰り返します。

スキー教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかりと列を作って滑るようです。立ち方もきれいです。スキーヤーという感じが漂います。「親亀こけたら皆こけた」にならないことを祈ります。

スキー教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかりと身支度を整え、いよいよスキー教室の開始です。ワクワク、ドキドキします。けがのないよう、楽しく活動しましょう。上手になるといいですね。

スケート教室2年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
滑りにもだんだんとスピードが出てきました。どんどんと上達します。

スケート教室2年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが2年生、1年生よりも氷には慣れています。やっぱり先輩ですね。

スケート教室1年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
氷に慣れてくると、一人でも滑ることができるようになり、だんだんと楽しくなりました。

スケート教室1年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絶好のスケート日和でした。最初はみんな慎重に氷の上を歩きました。楽しさと怖さの両方の気持ちでした。

お昼休みに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の子どもたちが大縄遊びをしています。みんなの縄をつないで大縄にし、それを跳んでいます。仲良く、楽しそうです。跳んだ回数は・・・・?です。

発育測定 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の身長と体重がどのくらいなのか、気になります。待っている子どもたちも、楽しみやら不安やら・・・。

発育測定 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月に入り、学校では子どもたちの発育測定を行っています。今日は、4年生です。最初に、保健室の渡邉先生から風邪予防についてのお話を聞きました。その後、身長と体重の測定をしました。

三角形、四角形 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達に納得してもらうために、一生懸命に伝えます。時には、みんなが前に集まることもあります。

三角形、四角形 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数です。図形の構成要素について、みんなで考えを出し合います。自分の考えをしっかりと主張しています。

音の強弱 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記号を入れた後、グループに分かれて歌い合い、曲の感じを確かめます。うまく曲の感じがつかめたでしょうか。

音の強弱 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の音楽です。ピアノの伴奏を聴きながら、教科書の楽譜に強弱の記号を入れていきます。曲は「冬げしき」、とても美しい曲です。

デイサービスセンター訪問の練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の子どもたちの真剣さと優しさが伝わってきます。本番は16日の月曜日、成功を祈っています。

デイサービスセンター訪問の練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が訪問の練習をしています。センターの人に喜んでもらえるように、がんばっています。

長さ比べ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分なりの考えを持つこと、相手に自分の思いを伝えること、相手の気持ちになって聴くことが大切です。伝え方も聴き方も、とても上手でした。すごいぞ、1年生!

長さ比べ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数です。教科書のたてと横の長さを比べます。自分で比べる方法を考え、みんなに伝えます。

長縄!白熱! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新記録を目指して跳び続けます。集中力が勝負でしょうか?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128