最新更新日:2024/05/29
本日:count up48
昨日:74
総数:224462
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

ゆかいな木きん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、木きんの練習もしました。メロディオンと合わせると、いい合奏になりそうです。

ゆかいな木きん その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室で、メロディオンの合奏練習です。班の友だちと一緒に練習しています。

われた花びん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちにも似たような体験があると思います。困っている主人公の気持ちが、よくわかります。

われた花びん その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳です。花びんを割ってしまった主人公の気持ちを考えています。

長縄跳び その2

画像1 画像1
画像2 画像2
自分たちの目当てとする回数を目指して、できるだけ速く跳びます。正確さとスピードが勝負です。

長縄跳び その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝運動は、長縄跳びです。朝の冷気に負けず、がんばる子どもたちです。

バーベキュー大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生のお話を聞いてから、野菜やフランクフルトなどを焼き始めました。おいしかったのでしょうね。

バーベキュー大会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が「炭焼き体験」で作った木炭を使って、バーベキュー大会を行いました。自然教室での火おこしよりは楽だったようです。

九九のきまり その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きまりを利用して問題を解きます。答えは複数あります。でも、一つ見つかると自動的にもう一つ見つかります。どうして?

九九のきまり その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数です。九九の表から、九九のきまりを見つけました。それは、5×3=3×5ということです。

デイサービスセンター訪問に向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各グループごとに、どうすれば喜んでもらえるかということを視点に、話し合いが進みます。

デイサービスセンター訪問に向けて その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生がデイサービスセンターの訪問に向けて準備をしています。前回は所員の方に遊び等を考えていただきましたが、今度は自分たちで考えます。

ナップサック作り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
布のデザインは自分で選びました。わからないところは、先生に教えてもらいながら作業を進めます。楽しく使えるナップサックを作ってください。

ナップサック作り その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科では、「ナップサック作り」が始まりました。まだ、チャコペンで布に印しをつける段階ですが、なかなか上手です。

紙版画・1年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちぎった部分を組み合わせると、りっぱな身体のできあがりです。みんな器用に指を使っています。

紙版画1年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人の身体の版を作っています。足、指など細かな部分まで、すべて手でちぎります。

雪? その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒くても、子どもたちは元気です。子どもたちは雪が大好き!昔からそうですね。

雪? その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨は午前中に雪へと変わるだろう?♪♪降っていた雨が、気温の低下と共に雪になりました。

薬学講座 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな実験を通して、薬の恐ろしさを視覚的にとらえました。たばこの臭いには、何とも言えない顔をした子どもたちでした。

薬学講座 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の子どもたちを対象に、薬学講座が行われました。たばこ、シンナー、覚醒剤の恐ろしさについて学びました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 わくわくタイム
3/15 教育相談日
3/16 卒業証書授与式準備
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128