最新更新日:2024/06/11
本日:count up27
昨日:68
総数:225499
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

長縄跳び1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年初めての朝運動です。去年から引き続き「長縄跳び」に挑戦です。寒い朝ですが、みんながんばります。1年生もだんだんと跳び慣れてきました。

お正月の遊び その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テレビゲームも楽しいけれど、みんなとふれ合いながら遊ぶのは、もっと楽しいよね。

お正月の遊び その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が教室でお正月の遊びをしています。久しぶりに友達と遊べて楽しそうです。

朝ドリル その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短い時間ですが、集中して取り組みます。少しずつ、お正月気分も抜けてきました。

朝ドリル その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、朝ドリルの日です。寒くて、えんぴつを持つ手が冷たくてたいへんです。でも、がんばります。

目出鯛(めでたい)

新しい友達の「目出鯛(めでたい)」くんです。三島大社から来ました。「目出鯛」くんが行くところにはいいことがあると言われています。普段は玄関にいます。仲良くしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2012年 あけましておめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
穏やかな新年を迎えました。2012年、あけましておめでとうございます。学校教育目標「富士に輝く須山っ子」を目指して、今年もがんばりましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 特別支援教育巡回相談員訪問日
3/9 卒業式総練習、地区別児童会・集団下校
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128