最新更新日:2024/05/29
本日:count up45
昨日:74
総数:224459
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

学習発表会の準備5年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室でいろいろな道具作りです。みんなで分担しながら、楽しく活動をしています。

6年生ありがとう その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はがきをもらった6年生、とてもいい顔をしています。これからもよろしく。

6年生ありがとう その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもお世話になっている6年生に、1年生から感謝のはがきを贈りました。一生懸命に、気持ちをこめて書きました。

日なたと日かげの温度 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
定期的に測定し、その結果を記録していきます。

日なたと日かげの温度 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日なたと日かげの地面の温度を測り、そのちがいを比べます。太陽が温度計に直接当たらないように、温度計の上を覆います。

学習発表会の練習2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、今週末が学習発表会です。2年生練習も本格的になってきました。大道具もあり、楽しそうです。本番もがんばってください。

紙版画2年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動が順調に進み、もう「刷り」の段階に入った人もいます。版に合う色のインクを選びます。どんな版画になるのか、楽しみですね。

紙版画2年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だんだんと版ができてきました。切ったり貼ったりと、子どもたちは一生懸命に活動を楽しんでいます。自分の満足のいく作品に仕上げてください。

音楽の発表4年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループの発表が終わった後は、「振り返り」をします。それぞれの班の良かった点をみんなで出し合います。いいところを見つけてもらえると、うれしいですね。

音楽の発表4年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとの発表です。打楽器を中心に、リズムに合わせて楽しい音を作ります。同じ楽器でも叩き方によって、異なった音が出ていました。

学習発表会に向けて(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表会に向けて、6年生が台本のチェックをしています。担当や役割など、細部にわたって検討しています。当日が楽しみです。

学習発表会の練習1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ1年生の練習が体育館で始まりました。ステージ上での位置の確認や声の大きさなどに注意しながらの練習となりました。何やら歌あり、劇ありの楽しそうな演目です。

楽寿園へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月4日、生活科遠足に行きました。バスや電車を使い、おうちの方の協力も得て、無事、楽寿園に着きました。
 楽寿園では、班の友達と協力しながら、動物を見たりクイズを解いたりしました。ちょうど菊祭りだったので、きれいな菊を見ることもできました。
 楽しい時間を過ごし、どの子もとても良い顔をしていました。

かぜひきに注意

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は立冬、暦の上では冬になりました。これからだんだん寒くなります。かぜひきには、十分に注意しましょう。職員室前には、かぜの予防についての掲示物があります。見てくださいね。

熟語の構成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二字熟語の構成を考えます。よく似た意味の漢字を組み合わせたもの、反対の意味の漢字を組み合わせたものなど、そのでき方を考えます。簡単そうで難しいんですね。

図形の面積 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒板に映し出された図が、大きなヒントになります。落ち着いて、丁寧に考えることが大切です。

図形の面積

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し難しい形の図形の面積を求めます。いろいろな求め方を考えます。もちろん、どの方法でも答えは同じになります。

楽しいリコーダー その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「メリーさんのひつじ」もできるようです。シ、ラ、ソ、レの4つの音しか使いません。すごいですね。

楽しいリコーダー その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のリコーダー学習です。リコーダーで楽しい音を作ります。救急車、ラーメン屋さんなど、いろいろできるんですね。

お礼の手紙 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短い手紙ですが、一生懸命に書きます。読んでくれた人のうれしそうな笑顔が楽しみです。見られるのがちょっと恥ずかしい人もいるようですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 特別支援教育巡回相談員訪問日
3/9 卒業式総練習、地区別児童会・集団下校
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128