最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:68
総数:225472
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

四角形の仲間分け その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近くの友達と自分の考えを伝え合った後は、みんなの前で発表します。

四角形の仲間分け その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数です。2つに仲間分けされた四角形について、その理由を考えます。

合奏練習3年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が担当する楽器が決まったら、先生の伴奏に合わせて、それぞれ自分のパートを覚えます。

合奏練習3年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曲目は「パフ」です。リコーダーとメロディオン、鉄筋に分かれて合奏をします。まずは、グループで相談し、担当する楽器を決めます。

社会科見学3年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お腹もいっぱいになりました。さあ、後半の見学へ出発です。しっかりと学習してきてくださいね。

社会科見学3年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前半の見学を終え、教室で昼食です。「さとの雪」では、お豆腐のおみやげをもらったようです。よかったですね。

メディアとわたしたち その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなか難しい問題です。でも、とても大事な問題です。頭をいっぱい使って考えます。

メディアとわたしたち その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の社会科です。わたしたちとメディアがどのようにつきあっていけばよいか、みんなで考えます。

社会科6年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
後半は、災害対策の学習です。仮設住宅についても、みんなで考えました。

社会科6年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の始めに、「歴史カルタ」をしました。先生の問題にあてはまる札をとります。なかなかの盛り上がりでした。

おべんとう・クッキー作り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひとつひとつ、丁寧に作っていきます。できあがった物は、最後におべんとうばこに詰めます。

おべんとう・クッキー作り その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工です。カラー粘土を使って、クッキーやおべんとうを作ります。なかなかおいしそうなものができそうです。

あそびランド その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが集まれば、いろいろなアイデアが出てきます。しっかり準備して、本番が楽しくなるといいですね。

あそびランド その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科、「あそびランド」の準備です。いろいろな材料を使ってゲームやお店の準備を始めました。

コリントゲーム その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達にも見てもらって、できばえを確かめます。

コリントゲーム その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工です。多くの子どもたちが色塗りを終え、釘を打ち始めました。ビー玉の転がり方を考えながら釘打ちをします。

木工工作3年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよのこぎりを使います。のこぎりを使うこともたいへんですが、木を押さえるのも大変です。でも、切り終えた後の気分は格別です。何でも経験、やりながら覚えていくことが大事です。

木工工作3年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
のこぎりで木を切るため、設計図を見ながら、木に線を引きます。

かたかなの学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
止めやはらいなど、一画ずつ注意しながら書きます。集中して取り組んでいます。

かたかなの学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の書写です。かたかなの学習をします。お手本を見ながら、一文字ずつ丁寧に書いています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 特別支援教育巡回相談員訪問日
3/9 卒業式総練習、地区別児童会・集団下校
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128