最新更新日:2024/06/03
本日:count up143
昨日:128
総数:733016
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

職業体験に向けて集会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の五・六時間目に総合で職業体験に向けて、説明がありました。
少し先の話ですが、キャリア教育の一貫として2年生の行事でもとても大切な取り組みのひとつになります。生徒も真剣に話を聞いていました。

校内植物調べ(IA組)その2

IA組理科では、4月から引き続き校内の植生を観察しています。
教科書に載っていないものも調べたり聞いたりしてわかってきました。
【上図】ドウダンツツジ
【中図】ツルニチニチソウ
【下図】ハルジオン


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室キャンプファイヤーでやる予定だったスタンツ

画像1 画像1 画像2 画像2
6/1 5時間目、体育館にて学年でスタンツの発表会が行われました。
キャンプファイヤーで行われるはずだったものを各クラスごとに発表
していきました。たった5分という限られた時間の中で、歌や踊りや
寸劇など盛りだくさんでした。自然教室前に練習したものが発表でき
たおかげで、生徒の顔は満足げでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/5 新任式・入学式準備
4/6 入学式 前期始業式 第1ステージ開始
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145