最新更新日:2024/06/03
本日:count up139
昨日:201
総数:755817
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

今日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
牛乳
カレー
チキンカツ
キャベツのサラダ

 4時間目の授業が終わり、カレーのにおいが校舎内に漂っていた。3年生の〇〇くんが、『一発で今日の給食わかりますね!』と言っていたが、その通りだ。カレーのにおいに間違いはない。
 今日はチキンカツもついているから、チキンカツカレーにできる。まずは一口。ん?甘い!!今日はお子様カレーか!?りんごのパンチが効いている!!この甘さは、なぜか懐かしい味だ。
 
 幼少期、私の記憶に残っている一番はじめに食べたカレーは、『星の王子様カレー』だ。『甘口』しか食べられなかった幼少期。カレーは『辛え』から『カレー』と命名されたと本気で信じていた幼少期。『甘口』なのにやっぱり辛く感じていた幼少期。

 そんな幼少期から今まで、何食のカレーを食べてきたのだろう。味覚もおかしくなり、今では『辛えカレー』も大丈夫だ。『おとな』って、こういうことなのかな。今の子どもたちに伝えたい。苦手、できないと思っている「こと」や「もの」でも、何度も挑戦したり、好きでいればいつの間にかできちゃっていることもある。だから誰かを必要以上に羨むことも、自分なんてできない、とか思うこともない。『でも』『どうせ』が言葉の最初につく人は、成功しない人が多い。(らしい。)

 今日は私立高校合格発表の日。3年生のみんなにとって、素敵な一日になりますように。そんなことを考えながら、今日も完食!ごちそうさまでした。いつもおいしい給食をありがとうございます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 学校保健安全委員会(1・2年生)
読み聞かせ(1年生)
2/22 PTA新常任委員会
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010