最新更新日:2024/06/02
本日:count up24
昨日:117
総数:451571
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

いよいよ 夏休み

4月5日の入学式・始業式から73日間の学習を修めて夏休みに入ります。
年度始めより、「明るく楽しい学校」づくりに努めて参りましたが、子どもたちの授業中の表情、休み時間の歓声、一生懸命に準備して全力で指導や学習環境整備に励む先生の姿、丁寧に応接する事務室のスタッフの様子、安全・安心そして何よりおいしい給食づくりに努める給食室の皆さんの様子等々、学校のあちらこちらに「明るく楽しい学校」の手応えを感じております。今日、下校時に校長室の窓越しに、「校長先生、明るく楽しい学校にしようね!」と私に声を掛けてくれる男の子がいました。私は「いしょに楽しい学校にしよう!」と返しました。「明るく楽しい学校づくりを学校経営の基盤にしたことに間違いはなかった」と確信しました。
21日から38日間の夏休みに入りますが、子どもたちには色々な経験を通して一段とたくましくなっていることを期待しております。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/9 お休み
3/10 お休み
3/11 朝:読書 3.11東小防災の日 1年生は5時間授業、12日が4時間授業
3/12 朝:学級裁量 購買個人注文日 アルミ缶回収 巡回相談員
朝:学級裁量 購買個人注文日 アルミ缶回収 巡回相談員 卒業式総練習 下校:1-4年13:30、5・6年15:30頃
3/13 朝:そうじ ALT 巡回相談員 お弁当※6年生はバイキング給食
3/14 朝:そうじ ALT 健康教室
3/15 朝:運動 PTA新聞№148号
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300