最新更新日:2024/06/02
本日:count up37
昨日:102
総数:451686
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

12月14日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
🍝今日の献立🍝
・ソフトめん ・牛乳 ・きのこクリームソース ・海藻サラダ ・さつまいもコロッケ
今日のソフトめんは、クリームベースのソースです。鶏肉と玉ねぎをよく炒めて、きのこはマッシュルーム、ぶなしめじをつかいました。ホワイトルウは、給食室の手作りです。バターと小麦粉を炒めて丁寧に作っています。

12月12日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
🍞今日の献立🍞
・ツナマヨトースト ・牛乳 ・ほうれんそうのソテー ・チリコンカン ・型抜きチーズ
ツナマヨトーストは、給食室で具をのせてオーブンで焼いて作ります。具材はきざんだたまねぎ、ツナ、マヨネーズ、パセリを混ぜ合わせて作ります。朝食メニューにもいかがでしょうか。

12月7日(木)の給食

画像1 画像1
🥖今日の献立🥖
・ロールパン ・牛乳 ・スペイン風オムレツ ・ゆでブロッコリー ・ミネストローネ ・丹那ヨーグルト
スペイン風オムレツは、じゃがいもや野菜、チーズなどを卵でとじて、ケーキのようにカットしたオムレツです。家庭でも、色々な野菜を入れてフライパンで簡単に作ることができますよ。
旬のブロッコリーも、甘みがありやわらかく、おいしく味わいました。

12月4日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
🍚今日の献立🍚
・鶏ごぼうごはん ・牛乳 ・ブリの照り焼き ・もやしとわかめの味噌汁
今日は、給食室で炊いた鶏ごぼうごはんと、冬に旬をむかえるぶりを照り焼きにして出しました。
給食委員会からの和食の日の味わいカード放送は、今日で最後でした。最後まで、5・6年生が協力してみんなの感想を立派に放送してくれ、頼もしい姿を見せてもらいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 いずみタイム(2・4年)
2/6 朝読み聞かせ(低・いずみ)
2/7 東中入学説明会・向田小交流会6年
2/8 お別れ遠足(いずみ)向田小交流会(2年)LINEみらい財団オンライン出前授業5年
2/9 金管バンドクラブの演奏を聴く会

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300