最新更新日:2024/06/02
本日:count up76
昨日:117
総数:451623
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

今日の給食 7月7日(月)

画像1 画像1
・五目寿司 ・牛乳 ・厚焼き卵 ・七夕汁 ・星型三色ゼリー

今日は、七夕献立でした。
お天気は、残念ながらよくありませんでした。
でも、願い事を思いながら、しっかり食べていました。

教室より
・「ラッキーにんじん、いっぱい!」と喜んでいました。季節の行事を食べ物から学べていい日です。
・七夕こんだて、目でも楽しめました。

今日の給食 7月4日(金)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・さわらのレモン風味 ・高野豆腐の含め煮 ・味噌汁

今日は、裾野市の特産物であるモロヘイヤを使った味噌汁でした。
モロヘイヤは、王様の野菜と言われています。アラビアの王様の病気をよくしてくれた野菜と伝えられているからです。
他に、たまねぎは裾野市産、かぼちゃは県内産でとれたものを使いました。

教室より
・「凍らせたのにふわふわ!どうして?」と話ながら食べていました。(1年)
 →教室へのおたよりの中で高野豆腐の作り方をクイズにして出しました。
・モロヘイヤのねばりが体によさそうですね。ごちそうさまでした。(4年)

今日の給食 7月3日(木)

画像1 画像1
・コーン入りロールパン ・牛乳 ・いかのハーブ焼き ・焼きそば入りソテー ・ミックスポタージュ

今日は、新しいメニュー「いかのハーブ焼き」を出しました。
塩こしょうとバジルチップ、オリーブオイルで下味をつけ、オーブンで焼きました。
味付けで食べやすくなったり美味しいと感じたり、献立を考える時に大事だなと感じました。
暑い夏でもしっかり食べるために、味付けの工夫は大切ですね。

教室より
・いかがおいしいと言っていました。かめばかむほど味が出るのでしょうか。
・焼きそばは野菜がいっぱいで良かったです。細かいので野菜が苦手な子も食べられました。
 →蒸し麺を油で揚げ、もやし・キャベツ・ピーマンと一緒に炒めました。主食として食べられる焼きそばですが、今日は野菜多めにして副菜として出しました。

今日の給食 7月2日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・麻婆なす ・春雨の中華炒め ・さくらんぼ

今日は、旬の果物であるさくらんぼを出しました。
さくらんぼには、ビタミンだけでなく、リンゴ酸やクエン酸、ブドウ糖、果糖などがバランスよく含まれています。
「佐藤錦」という品種で、国内生産量の7割近くを占めています。

教室より
・さくらんぼが甘くておいしかったです。
・中華でしたね。麻婆なすが人気でした。
 →なすは揚げると彩りがよく仕上がるのですが、油っぽくなってしまうため、多めの油で炒めてから後で加えました。

今日の給食 7月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
・バターロール型パン ・牛乳 ・チーズ入りオムレツ ・トマトソーススパゲッティ ・とうがんのスープ

今日は、旬の冬瓜を使った料理を作りました。
夏が旬の野菜ですが、冬まで貯蔵が利くので、名前に冬という漢字が入っているんですね。
今日は洋風スープに入れましたが、味が淡泊なので味噌汁など何でも合います。
和風ベースで煮て、あんをかけて食べてもおいしいです。

教室より
・とうがんがやわらかくてたべやすかったです。
・ふわふわのパンであまみもあり、みんなおいしそうに食べていました。

今日の給食 6月30日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・豚肉のフライ ・せんキャベツ ・味噌汁

裾野市でとれた野菜は、キャベツ・じゃがいもがありました。
ソースには、すりおろしりんごやケチャップなど入れて手作りしたものを別で配りました。
これは、カツ?キャベツ?と迷っているクラスがありましたが、それぞれお好みで使って食べていたようでした。

教室より
・豚肉のフライが人気でした。
・プールの後でもりもり食べました。

今日の給食 6月26日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
・うどん ・牛乳 ・きすの天ぷら ・きゅうりの南蛮和え ・煮豆

今日は、モロヘイヤパウダーを練り込んだうどんの予定でしたが、食材の都合により普通のうどんになりました。
来月に裾野市でとれたモロヘイヤが登場します!
天ぷらは、給食室で1枚ずつていねいに揚げました。

教室より
・天ぷらとうどんはあいますね。塩かげんがちょうどよかったです。
・天ぷらがおいしいと人気でした。

今日の給食 6月25日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・えびと豆腐のチリソース ・中華スープ ・果物(メロン)

えびのチリソースには、豆腐を入れて作ります。
豆腐は、大豆から作られる食べ物なので、植物性のたんぱく質が豊富です。
また、カルシウムや食物繊維など多数の栄養素を多く含むため、意識して摂りたい食材のひとつです。

教室より
・メロンの皮がうすくなるまで食べていました。おいしかったです。
・えびチリが大人気でした。おいしかったです。

今日の給食 6月24日(火)

画像1 画像1
・アロス・コン・ポーヨ(チキンライス) ・牛乳 ・じゃがいものスープ ・フルーツミックス

今日は、コロンビア料理を作りました。
じゃがいもがたくさん食べられている国です。
“アヒアコ”という3種類のじゃがいもを入れて作るシチューのような料理が有名のようです。
写真は、今日のご飯を炊くところです。沸騰した煮汁に、お米を振り入れて作ります。
火加減と時間が上手に炊けるポイントです。

教室より
・コロンビア戦の勝利をねがいながら食べました。おいしかったです。
・スープが熱々でおいしかったです。

今日の給食 6月20日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
・ご飯 ・牛乳 ・黒はんぺんの磯辺揚げ ・五目煮豆 ・キャベツと卵のみそしる

今日は、ふるさと給食週間の最終日でした。
静岡県の特産物である黒はんぺんを使ったメニューが出ました。
あおのりを入れた衣をつけて揚げました。

教室より
・黒はんぺんおいしかったですが、中には苦手な子もいました。
・豆と野菜の煮物がおいしかったです。(6年)
 →きれいに仕上げるため、にんじん・たけのこ・こんにゃく・さやいんげんは全部手切りです。写真はいんげんを切っている様子です。
・たまごのみそしるも人気で、減らす子がいませんでした!(1年)

今日の給食 6月19日(木)

画像1 画像1
・食パン、みかんジャム ・牛乳 ・ムサカ(野菜ラザニア) ・ひよこ豆のスープ

今日は、ワールドカップで日本の対戦国ギリシャ料理を出しました。
オリーブオイルやトマトを使った料理が多い国です。
ミートソースやホワイトソースを重ねてチーズをのせて焼きました。
じゃがいも・なすなどの野菜を入れるのが特徴です。

教室より
・ギリシャ料理で盛り上がりました。
・「家でもグラタン作ってほしー!」と言っていました。

今日の給食 6月18日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・すそのポーク丼 ・みそけんちん汁 ・冷凍みかん

今日は、ふるさと給食週間3日目です。
すそののブランド豚「すそのポーク」を使いました。
ほかに、裾野市でとれたじゃがいもやたまねぎを使って給食を作りました。

教室より
・すそのポークが大人気でした。ご飯と合っておいしかったです。
・冷凍みかんが冷たかったです。
 →今日は涼しい気候でちょっと残念でした。教室へ着く頃には、少し溶けるように調節しましたが、まだ少し凍っていたようでした。

今日の給食 6月17日(火)

画像1 画像1
・お茶入りツインパン ・牛乳 ・ハンバーグ ・野菜ソテー ・じゃがいものポタージュ

今日は、ふるさと給食週間2日目です。
静岡県の特産物であるお茶を入れたパンや、静岡県産のお肉を使ったハンバーグ、裾野市でとれたじゃがいもとたまねぎをたっぷり入れたポタージュを作りました。

教室より
・じゃがいものポタージュがおいしかったです。大人気でした。
・お茶の味が好きなようでした。

今日の給食 6月16日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
・ご飯 ・牛乳 ・あじのひもの ・さやいんげんのごま和え ・モロヘイヤつくねスープ

今日から「ふるさと給食週間」が始まりました。
静岡県の特産物や地場産物をいつもより積極的に取り入れた献立を考えました。
地元でとれる食材を知り、自然の恵みに感謝して食べてほしいと思います。

教室より
・あじのひものがご飯と合っていて、ご飯が進みました。
・よく揚がっていて、骨まで食べられました。
 →右の写真は、あじのひものを揚げているところです。
  160度くらいの油で10分弱ゆっくり時間をかけて揚げます。(家庭で調理するときと温度や時間の差があります。)
  揚げすぎると塩分濃度が上がり、しょっぱくなってしまうので、難しいです。
  とても上手に揚がり、どのクラスも丸ごと食べられた様子が空の食缶から分かりました。

今日の給食 6月13日(金)

画像1 画像1
・ひじき中華ご飯 ・牛乳 ・しらすシューマイ ・水餃子スープ

今日は、給食室でご飯を炊きました。
ひじきのほかに、にんじん・たけのこ・豚肉を入れてごま油の風味をつけて作りました。
中華だしをベースに、しょうゆ・酒・塩こしょう・砂糖で味付けしました。

教室より
・水餃子の激しい争奪戦になっていました。
・中華味で食べやすかったようで、早く食べ終わる子が多かったです。

今日の給食 6月12日(木)

画像1 画像1
・つけナポリタン ・牛乳 ・アスパラソテー ・びわゼリー

今日は、富士のB級グルメであるつけナポリタンを出しました。
トマトをベースに、洋風や和風だしをとって作りました。
ほかにも、旬の食材がたくさん出ました。

教室より
・つけナポリタン初めて食べました。おいしかったです。
・アスパラとベーコンのソテーがおいしすぎて、おかわりしてしまいました。
・アスパラの苦みがなく、おいしかったです。

今日の給食 6月11日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・がんもどきのそぼろあん ・ピーナッツ和え ・味噌汁

今日は、和食献立でした。
がんもどきは、煮汁を入れて煮た後、そぼろあんをかけました。
おかずは、肉・魚・卵を使って主菜を考えますが、豆・豆製品も立派な主菜となります。
積極的に取り入れていきたい食材のひとつです。

今日の給食 6月10日(火)

画像1 画像1
・食パン、ココアクリーム・牛乳 ・魚のピリ辛トマトソース ・マカロニスープ

今日はコートジボワール料理を作りました。
魚に少しピリ辛のトマトソースをかけて焼きました。
また、カカオの生産量が一番の国なので、ココアクリームをつけました。

教室より
・コートジボワール料理、サッカーの話題で盛り上がりました。
・食パンにチョコクリームをたっぷりぬって食べました。
 手がベトベトでしたが、顔はニコニコでした。

今日の給食 6月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
・ご飯 ・牛乳 ・鶏肉とカシューナッツの炒め物 ・ビーフンスープ

今日はカシューナッツを使った中華料理を作りました。
ナッツは低温の油でゆっくりと揚げました。
焦がさないように慎重に揚げてきれいに仕上がりました。


教室より
・お肉もナッツも味が良く、おいしかったです。
・カシューナッツがとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

今日の給食 6月6日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
・麦ご飯 ・牛乳 ・ハヤシライス ・フレンチサラダ ・ゆでそらまめ

今日は、2年生に全校分のそらまめのさやむきをしてもらいました。
さやから出すと鮮度が落ちるため、むきたてを調理することでおいしく食べられます。

教室より
・そらまめ上手にむけていましたね。
・苦手な子が多かったです。でも、季節やそら豆のことを教えるのによかったですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 お休み
3/26 お休み PTA会計監査 14:00
3/27 離任式 登校 8:00-転任される先生とのお別れの会です。 -午前中に下校
3/28 お休み
3/29 お休み
3/30 お休み
3/31 お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300