最新更新日:2024/06/02
本日:count up64
昨日:117
総数:451611
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

今日の給食 2月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〈今日の献立〉
・ご飯 ・牛乳 ・あじの干物の素揚げ ・ほうれん草のごま和え ・大根の味噌汁 ・みかん

 今日は6年生の児童が家庭科の時間に作成した献立です。『こんだてのテーマは“和食の食事”です。工夫したことは、五大栄養素をすべて使ったことや旬の大根を使ったこと、骨まで食べやすいようにあじを素揚げにしたことなどです。』と食べる人のことを思って考えられました。

〈教室より〉
・ほねに苦戦している子もいましたが、おいしくいただきました。
・ハートにんじんに喜んでいました。
・よくかんで食べていました。アジ(味)、おいしかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 朝:児童集会 アルミ缶回収 1年生4時間授業(1年生下校13:45) 代表委員会(昼) 学校をきれいにする会来校
2/16 朝:掃除 年長児学校参観(午前中) ALT来校
2/17 お休み
2/18 お休み
2/19 スクールカウンセラー来校 夢と希望を育む教育推進会
2/20 朝:掃除 6送会準備 巡回相談員来校 陶芸同好会活動日
2/21 朝:読書(お話レストラン) 6年生を送る会(3・4校時) ALT来校 学び場15:00〜 陶芸同好会活動日
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300