最新更新日:2024/06/03
本日:count up222
昨日:102
総数:451871
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

今日の給食 2月24日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・鶏五目ご飯 ・牛乳 ・さばのごま焼き ・豆腐の味噌汁 ・寿太郎みかん

みかんは、日本を代表するかんきつ類でいろいろな品種がありますが、今日は「寿太郎みかん」というものです。
今から40年くらい前、沼津市西浦で山田寿太郎さんが、青島みかんの木になっている、おいしそうなみかんを発見しました。
寿太郎みかんは12月に収穫して、温度管理された場所で保存しておきます。その間に甘みが増しておいしくなるのだそうです。
今日のみかんは、JAなんすんさんから学校給食にプレゼントされたものです。

教室より
・みかんがあまくておいしかったです。
・今日のような和食好きな子多いです。
・ごはんおかわりする子が多く、あっという間になくなりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 朝:学級裁量 ・購買個人注文日   −今年度最終 ・アルミ缶回収 ・体重測定2年 ・卒業式総練習  1−4年下校 13:30  5・6年 下校 15:30 ・陶芸同好会
3/8 朝:学級裁量 ・体重測定1年 ・ALT  ・学び場 15:00〜15:45 ・陶芸同好会
3/9 朝:学級裁量 ・お弁当  -6年生・いずみは、バイ   キング給食 ・体重測定 いずみ ・ALT
3/10 朝:運動 ・東小防災の日 ・6年5時間授業 ・図書サークル反省会 ・PTA新聞:№160号
3/11 お休み
3/12 お休み
3/13 朝:学級裁量 ・スクールカウンセラー  −今年度最後

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300