最新更新日:2024/06/02
本日:count up76
昨日:117
総数:451623
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

何杯め?

画像1 画像1
5杯め キャー ごわい〜

どんな味?

画像1 画像1
良カレー 悪しカレー うまかっぺ

雨は降ったりやんだり

画像1 画像1
活動は、踏んだり蹴ったり でも みんな元気元気!

楽しいなー

画像1 画像1
いい子たちと いい木立

ここで撮るの!

画像1 画像1
かたい意志とかたい石

神社を走る

画像1 画像1
忍者ー!

御神水

画像1 画像1
よっ! 水もしたたる いい男 キャーすてき!

梅雨時の虫は

画像1 画像1
ムシムシ

二週間のご無沙汰でした。

画像1 画像1
宿泊、シュックハックしてがんばりま〜す。

PTA研修旅行

あいにくの雨でしたが、PTA研修旅行に行ってきました。写真は、カップヌードルミュージアムでオリジナルのヌードルを作っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会

明日の代表委員会に備えて、児童会役員の皆さんは、昼休みも会議です。東小をよりよくしようと、一生懸命考えていました。
画像1 画像1

避難訓練

火災に備えて避難訓練を行いました。雨のため、グラウンドに逃げることはしませんでしたが、防火扉から出る練習をしました。煙がある場合は、できるだけ低い姿勢で、と担任の先生に指導を受けていました。新幹線で恐ろしい事件があったばかりです。みんな煙を吸い込まないようハンカチで口をおおっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった修学旅行

画像1 画像1
子供たちは、みんな大喜びでした。そして、私の妙なコメントに おつき合いいただいた 大勢の皆様方 とってもうれしいです?。またの日を楽しみに!

浅草寺

画像1 画像1
本堂 本当に かっこいいなー

ここはどこ?

画像1 画像1
問題? 門だい! たいしたもんだい!

刀 かたな

画像1 画像1
いい刀持ってますね〜 私は 刀しですな〜

買いもん

画像1 画像1
ジュエリーの買い物は 高っかいもん

お昼のお店で ご主人と

画像1 画像1
お店も よくお見せ

墨田橋

画像1 画像1
真ん中渡っても、すみだ橋

クラゲ

画像1 画像1
うひゃ〜 まっクラゲっけや

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/5 お休み 市P連常任理事会 現新PTA会長 新副会長(市P連担当) 16:30
3/6 お休み
3/7 朝:読書 体重測定2年
3/8 朝:学級裁量 購買個人注文日 アルミ缶回収 体重測定1年 卒業式総練習 1−4年下校 13:30 5、6年 下校 15:30
3/9 朝:学級裁量 体重測定いずみ スクールカウンセラー 巡回相談員 ALT
3/10 朝:学級裁量 お弁当 6年生、いずみはバイキング給食 ALT
3/11 朝:運動 3.11東小防災の日 図書サークル反省会 10:00 北校舎3F和室 PTA新聞:No157号
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300