最新更新日:2024/06/18
本日:count up357
昨日:198
総数:454672
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

運動会の練習! 3年生

いよいよ運動会が近づき、各学年の練習が始まりました。
3年生は、応援席と徒競走の確認です。
自分の出番を覚えて、全力を発揮できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科「店ではたらく人」 3年生

 お店に見学に行ったり、教科書などの資料を見たりしながら、
お店の工夫や努力を考えます。
 今日は、ちらしから仕入れ先を調べていきます。
 「外国のものがたくさんある!」
 「日本もいろいろなところから、届いているんだ!」
たった1枚のちらしから、たくさんの発見があったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

いい動きを探ろう

3年生の体育では、跳び箱運動に取り組んでいます。
今日はタブレットを使って、動きの確認をしていました。

「手を着く場所が、跳び箱の前の方だよ。」
「着地のときに両足がそろっていると、もっときれいだよ。」

録画した動きを見ながら、自分のフォームをよりきれいにしたいという思いが強くなり、後半の練習に一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かげについて調べよう

 理科の学習で、かげのでき方を調べるために
照明器具を太陽に見立てて、かげを作る実験をしました。

「高さを変えると、かげの長さが変わった!!」
「どうすればかげの位置を変えることができるのかな?」

 グループで協力し、やり方を考えながら
実験に取り組むことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 朝:修了式 特別日課3時間 卒業式13:30開式 1〜5年下校11:30
3/20 祝日(春分の日)春休み開始(4/6まで)
3/21 お休み
3/22 お休み
3/23 お休み
3/24 お休み
3/25 お休み

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

市P連 家庭教育委員会だより

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300