最新更新日:2024/06/02
本日:count up74
昨日:117
総数:451621
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

交通教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トラックの横に立っている7人の子どもたち。なんと運転手からは見えていないのです。
横断歩道で待っているとき、歩道の端に立っていると車に巻き込まれてしまうことを自転車を使って分かりやすく教えてもらいました。
歩行者が気をつけるべきことはたくさんありますね。

学校のまわりをたんけんしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の授業で、学校の周りにはどんなものがあるのかを見に行きました。
「ここに細い道があったんだな。」
「変電所ってなんだろう。」
発見したこと感じたことを自分の地図にたくさん書き込みました。

動物愛護教室

わんちゃんが安心できるふれあい方を学びました。
「お名前はなんですか。」「あたたかくてかわいいね。」とわんちゃんに話しかける子どもたちの顔は笑顔であふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

科学館「る・く・る」に行ってきました!

からだをたくさん使って科学のふしぎを体験してきました。
はじめての班行動。協力し合って楽しく活動できましたね。
班のメンバーの絆が深まった遠足でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 お休み
3/26 お休み PTA会計監査 14:00
3/27 離任式 登校 8:00-転任される先生とのお別れの会です。 -午前中に下校
3/28 お休み
3/29 お休み
3/30 お休み
3/31 お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300