最新更新日:2024/06/03
本日:count up36
昨日:44
総数:270380
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

6/13 学校の風景 2

アジサイが咲いています 3

写真上、中:頑張り坂に咲くアジサイの花
写真下:校地内のサツキの花に、ハチが蜜を吸いにやって来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 学校の風景 1

アジサイが咲いています 2

 本日は、梅雨の合間の良い天気です。アサガオも日の光をいっぱい浴びて、美しく咲いています。

写真は、頑張り坂に咲くアジサイの花
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 芸術鑑賞会3

 ドレミの歌では、先生方のパフォーマンスも・・・。生徒の皆さんも大盛り上がりです。
 最後には、深良中学校校歌を1年生の「校歌を歌い隊」とともに全員で合唱しました。
 とても感動的な、芸術鑑賞会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 芸術鑑賞会2

 第2部は、歌手の方も入ってのディズニー音楽、童謡など歌中心の公演でした。振り付けを教わり、みんなで一緒に歌いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 芸術鑑賞会1

 今日は、東京アーティスツ合奏団を招いて芸術鑑賞会を行いました。バイオリンやビオラ、チェロ、コントラバス、フルートなどによるアンサンブル演奏でした。
 第一部は、クラシック音楽を中心に演奏していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 授業風景5

 1年生の美術です。アクリル絵の具を使って、好きな色を付けていきます。暖色系や寒色系の色の違いは、どんなところでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 授業風景4

 2年生の英語です。隣りの友だちと電話で会話をするように、用件や待ち合わせ場所、時間を伝えるやりとりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 授業風景3

 2年生の国語です。敬語について学習しました。通常の文章から敬語を使った文章にかえていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 授業風景2

 3年生の国語です。テスト返しをして、間違いやすかったところ、気を付けていきたいところを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 授業風景1

 1年生の理科です。動物の分類をしています。ある動物の特徴を〇〇類、どのような場所で暮らしているか、身体の特徴はどうなっているかなどを仲間に伝えていきます。Chromebookを使って自分の伝えたいことを調べたり、友だちの問題の解答を探したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 授業風景4

 2年生の技術です。家電製品に流れる電流の量と電力量の関係を公式に当てはめながら計算しました。多くの電流が流れることによって危険度が増すことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 授業風景3

 1年生の英語です。5教科テストのテスト返しです。みんな出来具合はどうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6/8 授業風景2

 2年生の国語です。グループになり、意味調べを中心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/8 授業風景1

 3年生の社会です。第二次世界大戦後の日本の独立回復からどのような仕組みができてきたのかを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 今日の授業風景 11

2年生 保健体育(体育分野) 「走り幅跳びの記録を計ろう 6」

写真は、走り幅跳びに挑む2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 今日の授業風景 10

2年生 保健体育(体育分野) 「走り幅跳びの記録を計ろう 5」

写真は、走り幅跳びに挑む2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 今日の授業風景 9

2年生 保健体育(体育分野) 「走り幅跳びの記録を計ろう 4」

写真は、走り幅跳びに挑む2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 今日の授業風景 8

2年生 保健体育(体育分野) 「走り幅跳びの記録を計ろう 3」

写真は、走り幅跳びに挑む2年生の皆さん。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 今日の授業風景 7

2年生 保健体育(体育分野) 「走り幅跳びの記録を計ろう 2」

写真は、走り幅跳びに挑む2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 今日の授業風景 6

2年生 保健体育(体育分野) 「走り幅跳びの記録を計ろう 1」

 今日の授業では、走り幅跳びの記録を計ってみました。気を付けるポイントは、踏み切り位置です。できるだけ記録が伸びるために、踏み切り位置がぎりぎりになるように、気を付けながら記録に挑戦しました。

写真は、走り幅跳びに挑む2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236