最新更新日:2024/06/03
本日:count up6
昨日:44
総数:270350
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

3/1 今日の授業風景 6

1年生 保健体育(体育分野) 「サッカーの試合を行おう 1」

 今日の気温は温かく、しかも風が強いので、深良中学校は周りから多くの花粉が飛んできます。そんな中ですが、今日も元気よく外でサッカーを楽しんでいます。
 さすが、深良中学校の生徒の皆さんですね。

写真は、サッカーの試合を楽しむ1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 今日の授業風景 5

3年生 国語 「難問に挑戦! 1」

写真は、難問に挑戦する3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 今日の授業風景 4

3年生 国語 「難問に挑戦! 1」

 いよいよ明日は公立高校の入学試験です。3年生は、小グループで関わり合いながら、難問に挑戦していました。頑張れ3年生!

写真は、難問に挑戦する3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 今日の授業風景 3

1年生 英語 「英語で手紙を書いてみよう」

 Chromebookを使って、英文の手紙を書くことに挑戦中です。皆さん、一体どんな内容の手紙を書いているのでしょうか。自分の思っていることが英語で表現できると、きっと楽しいでしょうね。

写真は、Chromebookを利用しながら、英文の手紙を作る1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 今日の授業風景 2

2年生 美術 「水墨画を描こう 2」

写真上、中:水墨画の制作を行っている2年生の皆さん。
写真下:この授業の板書(一部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 今日の授業風景 1

2年生 美術 「水墨画を描こう 1」

 墨や筆の性質を学んだ2年生は、オリジナルデザインの水墨画の制作に取り組んでいます。そろそろ完成が近づいています。どんな作品ができあがるかな。

写真上、中:水墨画の制作を行っている2年生の皆さん。
写真下:この授業の板書(一部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 学校の風景 1

シルバー人材さんによる校地内整備活動

 いよいよ今日から3月、令和4年度も残り1ヶ月となりました。年度末に向けて、シルバー人材の方が、校地内にある樹木の剪定を行ってくれています。
 すがすがしい気持ちで卒業式や修了式、そして来年度の入学式を迎えられるとよいですね。

写真は、ドウダンツツジを剪定する、シルバー人材の方々
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 2・3年生新任式、始業式
4/6 1年生入学式、2・3年生休業日

グランドデザイン

学校便り

いじめ防止基本方針

その他

裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236