最新更新日:2024/06/03
本日:count up7
昨日:70
総数:270421
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

9/22 今日の授業風景 2

2年生 理科 「呼吸のしくみを捉えよう」

 肺を持った動物の呼吸方法には、2種類があります。それは、胸式呼吸と腹式呼吸です。私たちは、深呼吸をするときには胸式呼吸を使いますが、寝ているときには腹式呼吸を使います。
 来週に迫った蒼葉祭合唱の部では、学級で合唱を歌います。きれいで強弱をつけて歌を歌うには、腹式呼吸が適していますね。合唱コンクールが楽しみです。

写真上、中:呼吸のしくみについて学習をする2年生の皆さん。
写真下:この授業の板書
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/22 体育の部前日準備
9/23 蒼葉祭体育の部(弁当)
9/24 体育の部予備日
9/28 蒼葉祭合唱の部(裾野市民文化センター)
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236