最新更新日:2024/05/27
本日:count up8
昨日:53
総数:270308
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

8/26 学校の風景 2

避難訓練と防災学習 1

 本日の5時間目に、火災による避難訓練を行いました。出火場所が第1理科室という想定だったため、西階段を使わずに東階段のみを使っての避難でしたが、皆さん慌てずに、真剣な態度で避難訓練に参加できました。
 本来学校で火災は起きてはならないのですが、何事も備えあれば憂いなしという言葉もあるように、様々なことに対応し、命を守る行動ができるように、日々学習を積み重ねて欲しいです。
 また、避難訓練の後は、消防署や市役所の危機管理課の皆さんにご協力をいただき、起震車体験、消火器訓練、煙避難体験を全員が実施しました。ここでは実際の被災状況を鑑み、地区ごとに体験を実施しました。
 有事の際には、中学生の力が地区を支えることとなると思います。地区のために活躍できる深良中学校の生徒であって欲しいと思います。

写真上:昇降口から避難場所に走って行く様子
写真中:避難場所(第2駐車場)に整列した全校生徒の皆さん。
写真下:消防署の方から、お話を伺いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 給食スタート 生徒協議会 第4回PTA理事会
8/30 専門委員会
8/31 学年集会 蒼葉学習会
9/2 3年生第1回学力調査 1・2年生4教科テスト
9/3 第2回親子環境美化作業
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236