最新更新日:2024/06/03
本日:count up70
昨日:44
総数:270414
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

3年生に感謝する会〜生徒会本部

1ヶ月前から準備を進めてきた生徒会本部役員。
寸劇、クイズ、思い出のアルバム。
そしてどの学年の発表も
心のこもった、温かい会でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生に感謝する会〜3年生から

そんな後輩たちの気持ちに応えて
3年生が合唱「さくら」を送ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生に感謝する会〜2年生の発表

2年生は3年生への感謝の気持ちを言葉に託し、呼びかけを行いました。
それぞれの部が先輩たちへの思いを語ります。

心を込めて歌った合唱。
そして精一杯声を張り上げたエール。

きっと3年生にその気持ちが伝わったはず。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生に感謝する会〜1年生の発表(2)

最後は3年生が蒼葉祭で歌った「あなたへ」。
クラス全員が一つになって歌った思い出の曲でした。

聞いている3年生もうれしそう、、、。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生に感謝する会〜1年生の発表(1)

タイムマシンで過去に、、、。
焼津での校外教室や修学旅行の懐かしい場面が再現されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回クレストン杯争奪女子ソフトテニス大会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
深良中学校を会場にクレストン杯が開催され、県内外から17校が集まり腕を競い合いました。会場校の深良中は特別に2チーム出場させてもらい、どちらのチームも健闘しました。

前期生徒会役員選挙立会演説会

平成25年度前期生徒会役員立候補者による立会演説会が行われました。どの立候補者も深良中のことを真剣に考え、深良中が「世界に羽ばたく」ためにはどうしたらいいか、自分たちに何ができるのかを考え、挨拶の活発化や環境への取組、奉仕活動の実践などについて演説しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期生徒会選挙立会演説会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい生徒会役員とともに、さらにすばらしい深良中生徒会を築いていきましょう。

生徒集会〜カラーでメデシングボール

今月の生徒集会は、カラー対抗のメデシングボール大会です。1年から3年までの長い列をボールが移動していきます。寒さを忘れ、みんな笑顔いっぱい。楽しいひとときを過ごしました。見事優勝したのは赤カラーでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業(〜4/4)
4/4 新任式  入学式準備
4/5 前期始業式 入学式    第1ステージ開始(4〜7月)

グランドデザイン

学校評価

学校便り

裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236