最新更新日:2024/06/02
本日:count up14
昨日:23
総数:166026
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

インフルエンザ罹患状況【2月12日】

 今日は、風が強いですね。体を冷やさぬよう気をつけたいです。
画像1 画像1

インフルエンザ罹患状況【2月10日】

 週末もみなさんきちんと予防に励んでいましたね。
画像1 画像1

インフルエンザ罹患状況【2月7日】

 インフルエンザの流行は、市内でもだいぶ落ち着いてきました。
 週末、お出かけや習い事に行く子も多いかと思いますが、これまで通り、手洗い・うがい・マスクなどの予防に気をつけたいですね。
画像1 画像1

インフルエンザ罹患状況【2月6日】

 市内のインフルエンザ罹患者も、少し下火になってきたように感じます。
 ですが、まだまだ油断はできません。学校でも、家庭でも感染症への予防に努めたいです。
画像1 画像1

インフルエンザ罹患状況【2月5日】

 千小は、インフルエンザの流行は落ち着いています。
 ですが、今週に入ってから、お腹の調子を崩している子や腹痛のある子が低学年に多くみられています。食事前は特に、手洗いをよくしてください。
画像1 画像1

インフルエンザ罹患状況【2月4日】

 冬は空気が乾燥しますね。じつは、冬も夏と同じくらい、水分補給が大切と言われます。こまめに、お茶や白湯等で水分をとりたいですね。
画像1 画像1

インフルエンザ罹患状況【2月3日】

 2月になりました。今週もインフルエンザは出ていませんが、体調不良で欠席した子が多くいました。体調のすぐれないときは無理をせず、ゆっくり体を休めてください。
 
画像1 画像1

インフルエンザ罹患状況【1月31日】

 今日、市内の小中学校インフルエンザ罹患者は、Aが89名、Bが4名です。
 本校では、今週はインフルエンザにかかる子はみられませんでしたが、発熱や体調不良で欠席している子が数名みられます。週末には、ゆっくり休めるといいです。
 今週も一週間、お疲れさまでした。
画像1 画像1

インフルエンザ罹患状況【1月30日】

 今日、市内の小中学校でのインフルエンザ罹患者は、Aが98名、Bが3名です。
 インフルエンザも、他のあらゆる感染症も、予防の基本は、「手洗い・うがい・丈夫な体」です。外出時には、マスクも忘れずにつけたいですね。
画像1 画像1

インフルエンザ罹患状況【1月29日】

 今日は、暖かな一日でしたね。市内では、インフルエンザの流行がますます拡大してきているようです。手洗い・うがいは欠かさずに行いたいですね。
画像1 画像1

インフルエンザ罹患状況【1月28日】

 今日は市内の小中学校で、インフルエンザAが89名、Bが3名と、とても多くの罹患者が出ています。
 近くの小学校でも欠席や出席停止の子が多くいるところがありますので、お気をつけください。
画像1 画像1

インフルエンザ罹患状況【1月24日】

 インフルエンザの流行が落ち着いているのは、しっかりと予防に取り組んでいる証拠ですね。

 一週間お疲れさまでした。休日で心と体のエネルギーをチャージして、来週も元気な子どもたちの笑顔がみられるといいです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 新1年生入学説明会 PTA部長決め
2/14 思春期講座(6年)
2/17 生活アンケート
2/19 自分を磨こうタイム(学ボラ)
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223