最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:23
総数:166013
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

運動会5

 3・4年生の「どっこいしょ!」は、みんなで心を合わせ、ソーラン節を踊る楽しさが伝わってきました。大玉を声をかけあって運ぶ姿も輝いていました。
 保護者の皆様、地域の皆様、温かいご声援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会4

 5・6年生の鼓笛「RPG 〜ぼくらは一人じゃない!みんなで心を一つに!〜」は、息を合わせた演奏と、かっこよくきまったドリルフォーメーションに、会場からは大きな拍手が起こりました。運動会を支える係としての仕事も頑張った高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会3

 1・2年生の団体競技は「これがぼくたち、わたしたちの最高到達点!ゴムゴムの玉入れ!」でした。かわいらしいダンスと、力強い玉入れ。一生けん命がんばる1・2年生がすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2

 今年度の運動会は、開会式の最後に「運動会の歌 〜ゴーゴーゴー〜」を全校で合唱しました。気合の入った歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会1

 25日(土)は運動会本番でした。天候にも恵まれ、無事に開催することができました。
元気に入場行進からスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動2

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動

 本日は久しぶりの晴天。朝活動はグラウンドで、運動会の開閉会式の練習を行いました。全体練習や学年練習が続き、疲れも出る頃かと思います。週末にゆっくりと身体を休め、来週の練習と本番に備えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式練習

 本日の朝活動は、体育館で「運動会 開会式」の練習でした。児童会のみなさんが司会進行を務めてくれています。応援団のみなさんもがんばってくれました。
 良い天気が続くのを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区別児童会2

 地区ごと、交通安全に留意して下校しました。
 今週は6日間の長い1週間でしたね。ゆっくりと体と心を休めて、23日火曜日に元気に会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区児童会1

 美味しいお弁当の後は、「地区別児童会」の時間でした。地区ごとに集まって、通学路の危険な箇所について伝え合い、確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会

第1回の代表委員会が行われました。
議題は、児童会役員の紹介と、運動会のスローガンについてです。
5月25日の運動会が成功するように、児童会もがんばって活動を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式3

 2年生の歓迎の言葉です。勉強に運動、給食…。楽しみがいっぱいな千福が丘小学校を紹介してくれました。
 6年生は鼓笛を披露してくれました。千福が丘小学校の校歌を早く覚えてくださいね。
 2年生から6年生のお兄さん、お姉さん、先生方が、1年生を待っています。明日から元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式2

 お話を聴いているときの1年生です。目と耳と心で聴いています。さすが1年生ですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式1

 午後は、「令和6年度 入学式」でした。6年生のお兄さん、お姉さんと手をつないで入場です。
 校長先生から1年生への「3つのおねがい」がありました。元気に登校し、友達となかよく過ごし、何でもチャレンジしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 千福が丘小学校の保護者の方、教職員、千福が丘の地域の方が笑顔になるためには、「千福が丘小学校の児童の皆さんが笑顔」になる学校をつくっていきましょう! 校長先生が大きなにっこりマークを書いてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新任式

 7名の新しい先生方との出会いの式でした。早くお名前とお顔を覚えてくださいね。
 令和6年度も千福が丘小学校全教職員で力を合わせてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 新体力テスト予備日
6/5 ミニ遠足 弁当の日
6/6 プール清掃
6/7 あぶトレ プール清掃予備日
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223