最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:29
総数:166041
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽
「けんばんハーモニカ」
みんなどんどん上手になってきましたね。

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育
「おにごっこ」
ソーシャルディスタンスをとりながらやっています。

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語
「ごんぎつね」
意見を交流して、大まかな流れをまとめよう!

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語
「モチモチの木」
感想をみんなで伝え合う。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語
「水族館の飼育員」
飼育員さんはどんな仕事をしているのかな?

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語
「まめ」
まねにへそがある理由をさがそう。

朝活動の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会活動
これから委員会が始まります!

朝活動の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会活動
しっかり反省を書けていますね。

避難訓練をしました

 4日(金)地震避難訓練を実施しました。子どもたちはどの時間で行われるか知りません。昼休みの途中、サイレンが鳴り一次避難の指示が出ます。子どもたちはそれぞれの場所で自分の身を守ります。そして二次避難で運動場へ避難しました。お・は・し・もを守って速やかに避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

千福が丘小学校の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の教室・廊下
鼓笛の練習も行っていました。

千福が丘小学校の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子
みんな元気一杯!

千福が丘小学校の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子
どんどん寒くなってきましたね。

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語
「日記の書き方」
日記、しっかり頑張って書いて下さいね。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語
「ふりかえりテスト」
しっかり頑張ってね!

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数
「三角形と角」
二等辺三角形や正三角形の性質を理解しよう!

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語
「ごんぎつね」
感想をまとめよう!

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語
「学校を100倍素敵にする方法」
みんなで生活しやすい学校にしましょう!

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語
「ふりかえりテスト」
みんなテストが終わりましたか?

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数
「拡大図と縮図」

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数
「図形の面積」

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223