最新更新日:2024/06/14
本日:count up78
昨日:84
総数:268278
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

1年 支柱を立てました

6月11日にアサガオの支柱を立てました。「ツルが伸びてきたね。どうすればいい?」と投げかけたところ、「輪ゴムでとめる」などのさまざまな考えが出ましたが、棒を立てればいいことに気づきました。アサガオの花が咲いている子もいて、生長が一層楽しみになった子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 〜プールでの約束〜

今日の児童集会は、体育委員会が担当でした。
プールサイドを走らないこと、飛び込みをしないことなど、
プールでの約束を劇にして紹介してくれました。
約束を守って、楽しい水泳学習にしたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きく育て!

鉢で植物を育てています。
毎日欠かさずに水をやっているので、
ここまで大きくなりました。
「これからも一生懸命世話をするから、
        どんどん大きくなってね。(^o^)」   

画像1 画像1 画像2 画像2

たてわりの日

6月6日(木)は、たてわりの日でした。
たてわり班ごとに1年生から6年生までが
仲良く遊び、交流を深める日です。
ドッジボールを楽しんだ班では、
6年生が下級生にボールを渡し、
投げさせてあげる姿も見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
その他
4/4 入学式準備、遠足・自然教室下見
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374