最新更新日:2024/06/07
本日:count up40
昨日:105
総数:267421
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

3月1日 社会〜自然災害から身を守ろう〜 5年2組

画像1 画像1
 社会では自然災害について学んでいます。今日はそのまとめの学習として、自然災害から身を守るための対策について発表し合いました。
 5年2組は1班4人構成です。「地震災害」「津波災害」「風水害」「火山災害・雪害」の4つの災害を1人1つ受け持ち、個々でまとめ作業を行いました。

 友達の発表を聞きながら、「あぁ、防災センターでも言ってたやつだ。」「緊急地震速報って怖いよね。」「津波が起きる仕組みがよく分かったよ。」「富士山が噴火したら俺たちどうなっちゃうのかな・・・。」と、つぶやく子供たち。発表の後には、「津波避難タワーってこの辺だとどこにあるんですか?」「国の会議では地震についてどんな話をしているんですか?」など、質問もする子もいました。

 自然災害はいつ起こるか分かりません。学んだことを生かして日頃から備えをしておきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/6 お休み
3/8 6年 シニアクラブの皆さんへ感謝の気持ちを伝える会
たてわり活動
3/9 PTA・新常任事業調整会
図書サポーター活動日
3/10 図書返却最終日
3/11 卒業式総練習
スクールカウンセラー来校日
3/12 お休み

グランドデザイン他

学校便り

月行事予定表

GIGAスクール

保健室から

事務室から

南小の1年間(R3)

その他のおたより

南小PTA

夢と輝きの教育推進会

家庭教育学級

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374