最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:50
総数:185140
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

静大生と遊ぼう

次の遊びは、「絵しりとり」。絵を描いてしりとりをしていくよ。最初の人は何を描いたのかな?わかる?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静大生と遊ぼう

グループができたら、グループで自己紹介。お兄さん、お姉さんの名前は覚えたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静大生と遊ぼう

いよいよ最初の遊び「猛獣狩り」がスタート。

 写真 上:「猛獣狩りに行こうよ!」
     中:「たつのおとしご!」「何人だ?」
     下:「7人だよ。そろった?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静代生と遊ぼう

学年ごと並びます。学年表示のカードも学生さんの手作り。至れり尽くせりです。
全員そろったら、学生さんの自己紹介。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静大生と遊ぼう

続々と子供たちが集まってきましたよ。PTAの役員さんが受付をしてくれます。
受付が済んだら、名札作り。名札の準備も全部静大生の皆さんがやってくれました。これからどんな遊びが始まるのかわくわくです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回チャレンジクラブ「静大生と遊ぼう」

5/30(土)
とても気持ちよい天気の中、PTA活動企画部によるチャレンジクラブが行われました。第1回目の今回は、「静大生と遊ぼう」です。
早朝から、静大の学生さん29名が来校し、まずは、準備から始まりました。

 写真 上:サッカーゴールの撤去
     中:サッカーゴール撤去終了
     下:グラウンドでの遊びのための準備

子供たちを楽しませるために、一生懸命動いてくれる学生さんたちに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業
4/2 世界自閉症啓発デー 発達障害啓発週間
4/3 桜まつり
4/4 学年始休業
4/5 学年始休業 入学式準備・新5年6年児童8:30登校
4/6 新任式 始業式 入学式 弁当の日 登校指導
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092