最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:50
総数:185141
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

資源回収

第1回資源回収が実施されました。
本校の児童の家庭だけでなく、下和田・呼子地区の世帯にも協力いただいて、新聞紙や雑誌、段ボール、アルミ缶等を回収しています。
換金し、子供たちのために利用させていただいています。
ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

34年生の遠足

午前10時30分、無事に駒門公園に着きました。早速子供たちは、アスレチックに挑戦です。さっきまでの「疲れたぁ〜」はどこへやら。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

34年生 遠足

無事に、2時45分、学校に帰ってきました。子供たちはよく頑張りました。
画像1 画像1

遠足 34年生

12時50分、駒門公園を出発。これから約2時間半歩いて学校に帰ります。頑張るぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年遠足

予定通り12:50着のバスので帰ってきました。
30分間ランチルームで休憩して、今下校していきます。
みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当タイム

34年生は、お待ちかねのお弁当タイム。美味しいお弁当でみんないい笑顔。お弁当作りありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 34年生

9時半。2回目の休憩。あとどのくらい歩くの?
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年遠足

1,2年生が、中央公園に向かって出発しました。
今日は、1,2年生でペアで活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

56年出発

5,6年が元気よく出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足2

3,4年生は、駒門公園まで往復徒歩で出かけます。
アスレチックが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 弁当の日 特別日課4時間(1〜3年と6年 下校13:30) 卒業式準備4・5年(下校15:20ころ)
3/18 弁当の日  平成27年度修了式 卒業式
3/20 春分の日
3/21 振替休日
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092