最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:73
総数:185256
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

夕食

いただきますの前に代表者が今日楽しかったことを話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

予定通り、宿に到着しました。
みんな元気です。

スカイツリー

曇っていても夜景はきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スカイツリー

いよいよスカイツリ一にのぼります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風鈴づくり

思い思いの絵を描きました
画像1 画像1
画像2 画像2

風鈴づくり

順番待ち中も友達の様子が気になります。
頑張れ~!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

風鈴づくり
ガラスをふくらめるのは難しいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

浅草寺に全員無事到着
画像1 画像1

班別行動

上野公園を散策中
雨は降っていません。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走練習

11/10(火)
 小雨降る中、本年度最初の持久走練習を行いました。6年生は修学旅行でいませんが、1年生から5年生まで、元気いっぱい走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

国立科学博物館
班行動スタート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わーくわーくタイム その5

 写真 こんなにたくさんとれました!
画像1 画像1

わーくわーくタイム その4

 写真 上:こんなのとれたよ
    中:こんなのもあったよ
    下:長ーい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わーくわーくタイム その3

 写真 上:あっ、出てきた!
    中:大きいかな?
    下:もっと、掘れっ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わーくわーくタイム その2

写真 上:さあ、掘るぞ!
   中:どんなのがでるかな?
   下:おっ、見えてきたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わーくわーくタイム その1

11/6(金)
 5月下旬に苗をさしたさつまいもが元気に育ち、いよいよいもほりの時がやってきました。今日は、縦割りの桃、緑、白チームが掘りました。さてどんな芋がとれたでしょう?

 写真 上:畑に到着
    中:まずはツルの片付け
    下:高学年が率先して
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月の読み聞かせ

 3年生です。教室とランチルームに分かれて聞いていました。お話に引き込まれているようでした。

 ボランティアさんの感想
  「今日はよく知っている子供たちの前での読み聞かせで、リラックスして読むことができました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月の読み聞かせ

 2年生です。教室での読み聞かせでした。とても楽しそうな顔で聞いています。

 ボランティアさんの感想
  「とても反応よく楽しく聞いてくださいました。」
画像1 画像1
画像2 画像2

11月の読み聞かせ

 1年生です。高橋忠治作の「やまんば しみず」と角野栄子作の「アンデルセン絵本 えんどうまめの上のおひめさま」を読んでくださっていました。

 ボランティアさんの感想
  「よく聞いてくれました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 弁当の日 特別日課4時間(1〜3年と6年 下校13:30) 卒業式準備4・5年(下校15:20ころ)
3/18 弁当の日  平成27年度修了式 卒業式
3/20 春分の日
3/21 振替休日
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092