最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:128
総数:732874
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

壮行会8

画像1 画像1
画像2 画像2
オール富岡中

壮行会7

画像1 画像1
画像2 画像2
一生懸命は何かを変える。己の成長です。

壮行会6

画像1 画像1
画像2 画像2
部員の数に関係なく、仲間との絆は強いものです

壮行会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部の決意が続きます。
外部所属の生徒も富中生としてのプライドを持って試合に臨みます。

壮行会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
決意とともに感謝の気持ちが伝わってきました。

壮行会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部の決意、続きます。

壮行会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部の決意でした。

壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
富岡中の校訓は「自力」です。自らの力を高め、発揮するためには、多くの人の支えがあります。今日はオール富中として一人一人の支えあいを感じました。生徒それぞれの思いを大切にした壮行会でした。日頃の各部のありようが伝わってきました。富岡中の素晴らしい伝統を大切にしたいものです。

今日の部活動5

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー

柔道

今日の部活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
野球

ソフトボール

今日の部活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
男子ソフトテニス

女子ソフトテニス

今日の部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
女子卓球

男子卓球

今日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
男子バスケ

男子バレー

6/15(土),16(日)の部活動の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
休日の部活動日は、あらかじめ、一覧表で示していますが、部長が週末の予定を記入しています。

15(土)吹奏楽部が壮行会に向けて、体育館で練習していました。

壮行会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
壮行会における選手への呼びかけは、文を十分に推敲するとともに、その熱い思いを精一杯の声で、仲間と合わせます。

練習風景を見ていると、当日も期待できます。

応援されると本当に力がわいてきます。
その力を仲間と自分を信じる力に変え、富中の誇りをかけて全力を尽くそう!

市内大会(ソフトテニス)

6/9(日)にはソフトテニスの市内大会が暑い中、行われました。

主な入賞は次のとおりです。

男子 個人 2年 1位、
     〃   3位
     〃   3位

女子 団体 1位
   個人 3年 1位
     〃   2位
     〃   3位
   個人 2年 1位
     〃   2位
     〃   3位

中体連東部大会 陸上2

画像1 画像1
画像2 画像2
県大会 7/20,21 に向けてがんばりを期待します。

中体連東部大会 陸上

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上競技部は、6/8(土),9(日)中体連東部大会に臨みました。
日頃の練習の成果を発揮し、素晴らしい成果をあげました。主な入賞は次のとおりです。

・男子3年100m1位、男子200m1位
・男子400m7位
・男子走高跳2位
・男子走幅跳1位
・男子4×100mR1位
・男子2年100m6位
・男子1年100m2位
・男子1年100m6位
・男子低学年4×100mR1位
・女子3年100m3位
・女子砲丸投4位
・女子100mH1位、女子2年100m3位
・女子4×100mR7位
・女子100mH5位
・女子1年100m8位
・女子低学年4×100mR2位

中体連陸上2

画像1 画像1
画像2 画像2
華麗なる走り

中体連陸上(6/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
疾走 富中生 !!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/10 1・2年三者進路相談
公立高追検査
3/11 生徒会退会式(3年生を送る会) 新年度計画作成指導部会 県公立高校一般選抜追検査
3/12 学年部会
3年生を送る会
3/13 学年部会
PTA挨拶運動9 公立高合格発表 弁当
3/14 PTA挨拶運動 県公立高校一般選抜合格発表
3/16 表彰集会
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145