最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:128
総数:732903
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

速報 野球部優勝!

画像1 画像1 画像2 画像2
青空の広がる部活日和ー野球の市内大会開催。ソフトテニスは中央大会です。応援に行っていた先生からの速報「野球部、優勝しました」

キラリ☆ 頑張っています

画像1 画像1
校長室に並んだトロフィー、カップ。この土日に大会が行われて、優勝した部活動の輝かしい記録が並びます。しかし、このような形にならなくても、また試合に出場していなくても、それぞれが力を発揮したに違いありません。たとえ、それが仲間を応戦する大きな声であっても、準備や片付け、大会運営に協力したことであっても、だれかのために頑張れることはすばらしいことです。

<大会結果>

○野球部<全日本少年野球時の栖トーナメント静岡県大会>
 1回戦 富岡3−2清水興津
 2回戦 富岡2−3磐田東  惜しい逆転負けでした

○男子テニス部<春季少年少女ソフトテニス南駿大会>
 個人戦
 優勝、ベスト16に2ペア 計3ペアが中央大会に進出です

○男子バスケット部<東部選手権大会>
 1回戦 富岡77−12富士根北  2,3年生全員出場!
 2回戦 富岡25−96暁秀
 
○女子バスケット部<東部選手権大会>
 1回戦 富岡75−26芝川
 2回戦 富岡41−66今沢

○女子バレー部<東部選手権大会>
 1回戦 富岡2−0原
 2回戦 富岡0−2富士宮二

○男子卓球部<駿東オープン、長澤杯>
 予選リーグ、決勝リーグ 全勝優勝
 駿東大会4連覇です

○女子卓球部<駿東オープン、長澤杯>
 予選リーグ、決勝リーグ 全勝優勝(参加17校)
  
 
 

1年生仮入部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生最大の関心事である部活動の仮入部期間ですが、どの部活動も2,3年生が優しく熱心に教え、1年生も一生懸命に取り組む姿が見られます。早くうまくなりたい……そんな気持ちが伝わってきます。正式入部は5月2日です。

部活動 〜生徒も教師も燃えています〜

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ部活動も本格的なシーズンに入りました。この土曜日、日曜日にも各部の大会が行われました。ますは、裾野市春季総合体育大会(市内大会)です。バスケット、バレーの大会がありました。
☆男子バスケット部 2勝1敗 準優勝
☆女子バスケット部 2勝2敗 第3位
☆男子バレー部 市内3チーム 第2位
☆女子バレー部   4勝0敗 優 勝

女子バレー部は、土曜日に中体連シード決めのための予選がありました。
5チームで4戦全勝。予選リーグ1位で30日の決勝トーナメントに進出です。

女子テニス部は、春季南駿地区大会がありました。
☆優勝、ベスト16 と、計3ペアが入賞し、29日の中央大会へ進出決定です。

柔道部は静岡県柔道祭東部地区大会で岳陽中に1−3負け

サッカー部はポカリスエット杯県U-15サッカー選手権大会駿東地区予選でPK負け

吹奏楽部も土曜日は朝から終日音を響かせていました。

結果だけでなく、子どもたちの真剣な気持ち、頑張ろうとする気持ち、仲間を応援する気持ちを育てていきたいと思います。応援、よろしくお願いします。
  
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
4/1 桜祭10:00
4/2 職員会議 指導部会 学年部会  新入生誓いの言葉指導13:30教務
4/3 学年部会
4/4 新任式・入学準備 学年部会
4/5 入学式・前期始業式 第1ステージ開始 指導部会 保健調査票&災害共済・・・同意書配布
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145