最新更新日:2024/06/18
本日:count up299
昨日:241
総数:736570
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

朝のあいさつ運動

朝のあいさつ運動が行われています。
各学年、当番学級が昇降口に立ち、「おはようございます」の声を上げています。

寒さが厳しくなってきましたが 気もちのよい一日の始まりにしたいものです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

今朝の生徒集会は、全校レクリエーションとして、ジャンケン列車をしました。

ただのジャンケン列車ではなく、先頭同士のジャンケンから始まり、負けたら次の人がジャンケンをする勝ち残り方式で、相手チームのメンバー全員がジャンケンに負けると、勝ったチームの後ろにつながるというものでした。

このやり方によって全員が参加し、盛り上がることができました。チームを応援する声も熱くなりました。

朝からホットなレクでした。

最後に、代表生徒が新年の抱負を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首大会2

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首大会

6校時は生徒会行事で百人一首大会を行いました。

オープニングは、本物の筝演奏を堪能しました。
曲は「春の曲」「ロンドンの夜の雨」でした。

百人一首の読みは、読み聞かせボランティアの皆様にお願いしました。

地域の方々の御協力に感謝いたします。

今年の大会は、縦割りのカラー対抗で行いました。中には、上の句で取る生徒もいて、負けじと真剣に取り組みつつ、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/30 離任式
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145