最新更新日:2024/06/11
本日:count up10
昨日:129
総数:509673
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

女子バレー 市内大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、東中体育館で、女子バレーの市内大会が行われました。

決勝の相手は、裾野西中でした。一点を争う白熱した試合で、両者ともに1セットずつ取り合いましたが、見事、東中が接戦をものにし、優勝しました。

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入生を迎えるために、春休みから準備をしてきた3年生です。

対面式は1年生のハートをしっかり掴む素晴らしい式になりました。

全学年が力を合わせ、より良い東中の部活動にしていきましょう。

3年 学年集会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
宇津木先生、大庭先生の自己紹介です。

3年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3年生は学年集会を行いました。
 3年生と同じくして持ち上がった職員もいますが、今年度新たに加わった職員の自己紹介を行いました。
 話す人の方をまっすぐ向いて、真剣に聞く姿が印象的でした。

 最後に話した、司会の朝倉先生の話は、生徒たちにも職員にもとても好評でした。

辞令伝達式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新任式に引き続き、平成27年度前期生徒会役員の辞令伝達式が行われました。校長先生から辞令を受け取り、一人一人が前期間、役員を務めていくことへの決意を発表しました。東雲祭など、生徒会の出番は多くあります。東中学校の中心として、引っ張ってくれることを期待しています。

4月3日 新任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、新任式が行われました。昨年度、東中学校から10名の先生方が離任されましたが、新たに11名の先生が着任されました。生徒たちは新たな先生方を前に、緊張気味の面持ちでしたが、挨拶を聞いているなかで、笑顔が見えたり、気持ちが引き締まっている様子がありました。緊張と希望の入り交じった、すばらしいスタートとなりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/15 PTA総会 授業参観、学級懇談会
4/16 学年集会
4/17 歯科検診8:45〜
4/18 バレーボール市内大会(市民体育館)
4/19 バスケットボール市内大会(市民体育館)
4/20 家庭訪問1日目(三菱、中丸、天理町、東町)
4/21 全国学力学習状況調査(国語、数学、理科) 家庭訪問2日目(富士見台、本村、麦塚、鈴原)
裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410