最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:168
総数:507733
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

浴衣の着付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の「衣服」についての学習で浴衣の着付けをしました。今回は、地元で着付け教室を開いている方に講師となっていただき、1年生が浴衣にチャレンジです。

1年生中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インフルエンザによる学級閉鎖で延期していた1年生の中間テストですが、本日実施をいたしました。マスク着用の中、真剣に問題に向かっていました。まだまだインフルエンザは収まっていませんので、健康には十分に気をつけていきましょう。

1年生は勉強会

画像1 画像1
6時間目の学級活動は、テストに向けた勉強会です。1年A組の皆さんは家庭学習を頑張っているだろうなと想像しながら、廊下に待機している先生に質問したり、自分たちで問題を出し合ったり教えてもらったり、21日に延期された中間テストに向かいます。

綱引き大会 〜学年集会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学年集会で綱引き大会を行いました。秋空の下、大きな声で力一杯に綱を引っ張ります。欠席者もいて人数は同じではありませんでしたが、優勝はE組でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 学年集会
3/13 3年生を送る会
裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410