最新更新日:2024/06/01
本日:count up123
昨日:365
総数:507681
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

給食の配膳が、すばらしく早くなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東中に入学して2週間が経ちました。
授業、行事、部活動と少しずつ慣れて立派な「東中生」に育ちつつあります。

今日は、給食の様子をレポートします。
給食開始の4/8には配膳も片付けも遅れに遅れ、迷惑をかけてばかりいましたが、今はすっかり手際よく進めています。
配膳の服装、仲間の分の準備など気配りも忘れず、素早く配膳しています。
今日もおいしく給食をいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/21 全国学力学習状況調査(国語、数学、理科) 家庭訪問2日目(富士見台、本村、麦塚、鈴原)
4/22 家庭訪問3日目(久根、公文名、青葉台) 歯科検診8:45〜
4/23 家庭訪問4日目(滝頭、本茶、泉、峰下、市ノ瀬、滝頭) 生徒集会
4/24 家庭訪問5日目(新道、本通、日の出町、県住、その他)
4/25 ソフトボール市内大会(富岡中)
4/27 内科検診13:30〜
裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410