最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:29
総数:166043
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

9/15 5年生

 5年生が教室で輪になっています。何をやっているんでしょう・・・・・
 歌が始まりました。4人が廊下から入ってきて、輪の中を歩いています。担任の先生が、「火があるからもうちょっと大回りで歩きましょう。」と言っています。えっ、火???  あっ、これは自然教室の練習です。キャンプファイヤーの火があることを想定しているのですね。本番では、どんなキャンプファイヤーになるのでしょうか。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会

 本日、学校運営協議会を行いました。
 学校運営協議会は、地域の代表と学校が、学校の運営や教育方針などについて話し合います。前回に続き学校の様子を参観していただき、地域の将来を担う子どもたちへの教育についてご意見をうかがいました。また、学校からも、最近の子どもたちの様子や2学期進めていくことについて説明をしました。
 これからも地域のご意見を伺い、地域の力をお借りしながら、千小の子どもたちの教育に取り組んでいきます。
(学校訪問でいらっしゃった市長様にも、学校運営協議会の様子を見ていただきました。)
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日は市長様が学校にいらっしゃいました。
「小さいころの夢は何でしたか?」
「どうして市長になろうと思ったんですか?」
「小学生の時の思い出は何ですか?」
6年生の質問に一問一問ていねいに答えて下さり、6年生にとっては将来を考えるすばらしい機会となりました。6年生のみなさん、こんな6年生になってほしいというメッセージもいただきましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 道徳

 さすが6年生。黒板に沢山の意見が書かれているので、活発な話し合いが行われたのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会

 これまで調べてきた漁業についての発表会です。グループの中でそれぞれがまとめたことを、1つにまとめて説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 道徳

 作品を壊してしまったのに、そのまま棚に戻してしまった主人公。あなたがもし作品を壊してしまったら、どのように行動しますか? 
 うそをついたりごまかしたりせず、明るい心で生活することについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動

「What color do you like?」
「What food do you like?」

3年生のみなさん、好きな色や好きな食べ物を教えて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

 こちらも水彩画です。2年生も上手に描けていますね(*^o^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 1年生 図工

 1年生が一生懸命に絵を描いています。上手に描けているよ、その調子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

 トカゲがいました。子どもたちはトカゲも怖がりません。「欲しい」「捕りたい」と大盛り上がりでした。すごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

 生活科で、虫を捕りに行ってきました。バッタやコオロギ、セミもいました。子どもたちは虫を怖がらず、とても積極的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 パソコンクラブと科学クラブです。パソコンクラブは来年のカレンダーを、科学クラブはスライムを作っています。

 今日は4名のボランティアの皆さんが、子どもたちの相手をしてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 将棋・オセロクラブとイラストクラブです。将棋・オセロクラブは対戦しているようです。イラストクラブはパソコンのアプリを使ってイラストを描いている子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 4〜6年生が、クラブ活動をしています。写真は卓球クラブとスポーツクラブです。卓球クラブはラリーが続くようにがんばっています。 スポーツクラブは今日はソフトバレーボールをしているようです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会企画「みんなで遊ぼう」

 今日の昼休みは、児童会が企画してくれた「みんなで遊ぼう」が開催されました。これは、千小の子たちがさらに仲良くなるように、そして仲良くなればお互いに交わす挨拶ももっと活発になるだろうと、児童会の皆さんが考えてくれたものです。
 今日はドッジボールですが、次は折り紙や長縄などを考えてくれているようです。児童会の皆さん、良い企画をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

「1994年から2016年までの、沼津市の小中学生の人数が書いてあります。それぞれの年の人数をを百の位までの概数にして、折れ線グラフにしましょう。」

 この問題は、概数にすることと折れ線グラフするという2つの作業が必要です。大丈夫かな・・・・・と少し心配していましたが、4年生の皆さんはていねいに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

 夏休みの思い出の絵が、だんだんできてきました。体験から生まれる絵は、どれも生き生きとした絵になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 給食

 6年生も、楽しそうに食べています。こちらの求めに応じ、ポーズをとってくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 給食

 廊下のこの集団は??

 どうやら、おかわりじゃんけんをしているようです。今日は揚げパンなので、勝ちたいですねえ。  誰が勝ったのでしょうか? 気になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 起震車体験

 2年生の皆さん、落ち着いていますね。揺れが始まったどうしたらよいのか、よくわかっています。立派です。
 体験の後、防災指導員さんから、地震が起きたときにどうしたらよいかも教えていただきました。今日の学習を、もしもの時に生かしましょう。(もしもの時が来ないのがいちばんよいのですが)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 卒業式総練習 お弁当の日
3/14 ALT
3/15 購買窓口最終日 給食今年度最終日
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223