最新更新日:2024/06/03
本日:count up230
昨日:102
総数:451879
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

お辞儀と応援こそ練習だ!

今日は第一回目の全体練習がありました。

毎年恒例の、「応援」と「礼儀作法」の練習です。
「運動会」の指導には、欠かせません。

あいにくの雨で、外での練習はできませんでしたが、体育館には金管クラブの生演奏に合わせて元気いっぱいの応援が響き渡りました。

5年生は低学年のお手本となるよう、いつもよりさらに元気に声を出していました。

当日もその元気で優勝を呼び込め!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の運動会〜組体操への挑戦〜

本番がもうすぐそこまでせまっている運動会。
今年、5年生は組体操へ挑戦します。

組体操・・・この子たちも、もうこの一大演技に挑戦する学年になったんですね。
子どもたちも、先生も、そしてなによりも保護者の方々も「ついに・・・」という思いがあるのではないでしょうか。

大変なことはたくさんある。
失敗もたくさんある。

でもあきらめずに、練習を重ね、最後までやり通すことで、見えてくるものもあります。

本番まであと少し。
保護者の皆様もぜひ応援をよろしくお願いします。

がんばれ5年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

プール納め2

また来年も楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール納め1

暑かった今年のプールも今日が最後でした!
明日晴れるかなという声や
水に入る時、シャワーを浴びる時のキャーキャーワーワーという声
夏の風物詩が聞けなくなると思うと少しさみしいですね。

今年は天気に恵まれ、かなり多くプールに入ることができました。
プール納めのみんなの顔も楽しみきった満足げな表情でしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 特別日課 ・お弁当 ・ALT(最終日) ・卒業式準備  1-3・6年下校13:20  4・5年 下校15:30
3/17 ・修了式(1-5年) ・卒業式(5・6年)   −5年生はお弁当 ・児童下校   1〜4年 11:20   5 ・ 6年 15:45
3/18 お休み  ・春休み開始 〜4/5
3/19 お休み
3/20 お休み  祝日(春分の日)
3/21 お休み
3/22 お休み

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300