最新更新日:2024/05/31
本日:count up91
昨日:139
総数:732836
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

3年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会の授業風景です。なにやら真剣に額を合わせて新聞やタブレットをのぞき込んでいます。株価の学習で、1か月後に株価が上がっているものを予測して選んでいます。社会の動きや状況によって変化する株価を考えることは、お金もうけの視点だけでなく、世の中に目を向ける意味でも大切です。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは3年生の数学の授業です。やはり問題を解いています。円周に接する角の問題で、円周角や中心角を使った問題に頭を悩ませていました。

3年生 パワー ワード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の廊下には「POWER WORDS」の掲示物があります。自分を励ます言葉、勇気づける言葉、言霊(ことだま)の力ですね。

3年生面接講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が面接講座を受けました。直近では入試で、その先にも何回か面接を受ける機会があることでしょう。ふだん何気なく行っている立ち方、座り方、礼の仕方など、相手にどのように映るのかを考え、面接の目的や注意点を学びました。今日は、御殿場西高校の先生に来ていただき、その極意を聞き実際にやってみました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 新任式、始業式、入学式準備
4/6 入学式、2・3年生は代休日
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145