最新更新日:2024/05/31
本日:count up113
昨日:139
総数:732858
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

3年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期は、3年生にとって大きな活躍の舞台であり、そして進路を決めていく時期でもあります。そんなこの2学期を有意義に充実させてほしいと、学年集会が開かれました。今日の放課後には3年生の係別会議が行われ、来週の青嶺祭係別会議の準備をします。3年生がリーダーシップをとって進める青嶺祭、みんなで団結の力をつくっていきましょう。

3年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の授業では、戦後の高度経済成長についての学習でした。東京オリンピックや大阪万博が開かれ、一方で公害なども起こった時代の「光と影」について、それぞれ考えていました。あこがれの三種の神器「冷蔵庫・テレビ・洗濯機」といっても、遠い時代ですね。

駿東地区英語暗唱大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室では、3年生の代表生徒が地区英語暗唱大会に向けた練習に励んでいました。自分の思いを言葉とジェスチャーにのせて、表情豊かに語りかけています。聞けば、何度も何度も録音したスピーチを聞いて練習しているとのことです。今日は、英語の先生、ALTの先生と一緒に練習をしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 新任式、始業式、入学式準備
4/6 入学式、2・3年生は代休日
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145